何のために働いているのか悩んでいる人へ
どうも
【誰もがイキイキと働くことができると信じている】
<<自己理解の先生>>のあごやんです!
働く目的や目標が見つからない人はまずは価値観を知るのをオススメする。
価値観って何のために働くか
ってこと。
価値観が満たされてないと、何のために働いてるかわからなくなってやりがいを失う。
NRIの頃の僕がまさにそうだった。
何のために仕事してるのだとうか・・・
毎日悩んでた。
独立してからは、
イキイキと働く人を増やすために働いてる
という実感がある。
自分が大切にしていることが見つかったのが大きい。
これを実現していくために日々どうするかを考える。
日々、どう強みを活かしていくのかを考える。
日々、どう嫌な時間を乗り越えるのかを考える。
そういう毎日を送っている。
中々成果が出なくてしんどい時の方が多いけど、何かのきっかけをチャンスにして前進してもいい。
目的がわかってると日々に充実感が出ますよ。