自分を最も知らない人に一番正直になれるなんて...
韓国ドラマ #恋愛ワードを入力してください ~Search WWW~ の作中、女性主人公(#イム・スジョン)と男性主人公(#チャン・ギヨン)の初めてのお酒の席でこんなセリフが登場します。Episode2 (39:00)
こんな経験はありませんか?
私たちは誰でも自分の考えや気持ち、悩み、その他どんなことでも話をありのまま全て聞いてくれる #友達 が必要なようです。
ですが、多くの人は周りの友達や同僚、家族に自分の本当の ありのままの気持ちと #秘密 を打ち明けるのは容易ではありません。
何故でしょう?
親しい人たちは私自身についてよく知っているので、意識的であれ無意識的であれ「評価」をせざるを得なくなるのです。 今日は自分のことを知らない 見知らぬ人との会話 、それにより正直になれる #対話 についてお話していこうと思います。
🔽 ティンキャンを調べてみよう
1. 親友ならなんでも察してくれてる幻想
2. 知らない人は色眼鏡を掛けていない
3. 先入観を持たずいろんな人と会話してみよう
1. 親友ならなんでも察してくれてる幻想
「家族なら察してくれてるはず」「親友なら分かってくれてると思ってたのに...」みなさんはこんな風に感じた経験ありませんか?
シカゴ大学での最近の研究によると、友人や配偶者よりも見知らぬ人とのコミュニケーションを取った方がうまくいくことがあるとのこと。
人は一般的に、知らない人よりも親しい友人とのコミュニケーションが良いと信じています。その親密さは、時にコミュニケーションの程度を過大評価してしまう可能性も含んでいます。これは “親密なコミュニケーションの偏見” とも呼ばれています。
別の調査によると、私たちは親密な関係の相手とのコミュニケーションを過大評価しており、見知らぬ人よりもパートナーとのコミュニケーションがスムーズだと認識しています。例えば女性が恋人に「ここなんか暑くない?(エアコンの温度を下げてほしい)」と言ったとして、恋人の彼氏は自分の言動に対して照れていると驚くほどの勘違いをしているかもしれないのです...
2. 知らない人は #色眼鏡 を掛けていない
見知らぬ人と話すことは、長い付き合いのある家族や友人と話すことよりも抑制されず自由に感じることがあります。その理由は、見知らぬ人が色眼鏡をかけることなく今のあなたを見ているから。
実際にブリティッシュコロンビア大学の心理学者エリザベスダンと彼女の同僚による研究によると、生活の中での見知らぬ人との些細な出会いが、幸福感に影響を与えることを発見したといいます。
「なんでこんな知らない人に本音を話しちゃってるんだろう...」そんな経験ありませんか?
3. 先入観を持たずいろんな人と会話してみよう
これまでご紹介してきたように、#先入観 が大きいキーワードになったのではないでしょうか。
付き合いの長さと同じく、先入観に大きく影響するのが「#外見」かもしれません。
Tin Can(ティンキャン)ではあなたの見た目もバックグラウンドも関係なく、新しい仲間と声だけで出会える空間です。
外で偶然人と出会って知り合いになるということが難しくなっている現代...
声で繋がり、相手に本音を話してみるというのはいかがでしょうか?
親しい間柄では難しかった話をTin Canでは出来るかもしれません。
🔽 ティンキャン-会話で気の合う友達と出会う
ぜひTinCanで気の合う仲間を見つけてみましょう!
糸つなぎ、人つなぎ、心つなぎに期待して。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?