見出し画像

参 めんどうくさいという、カベ

《前回のあらすじ》自分よりはるかにすごい他人の力を目の当たりにしてやる気をなくしかけたが、自分の持っているものを数えて、それをもとに組み立てていくと決めた。→弐 他者との比較のカベ


ーーー前2回で、いよいよショップを作っていく気持ちが整ったと思います。それなのにまだカベがあるのですか?

『はい、あります。めんどうくさい、という気持ちが出てきてしまいました』

ーーーめんどうくさい!?ショップを作る意義を確認して、やるべきこともできることも確認してあとはやるだけだと思うのですが、どういうことでしょう??

『まずは絵の写真を撮ることにしました。やりたい範囲の中で最善だと思う撮り方と場所を決めました。あとは撮るだけだったのですが、実際に動くことがめんどうくさくなってしまい、どんどん後回しにしていました。情熱はどこかへ行ってしまい、ため息しか出ず、現実逃避ばかりして、やらないでいい理由ばかり探していました。』

ーーー願いが叶い始めるところなのに!

『だからこそ、といえるかもしれません。幸せ過ぎて恐い、というセリフをどこかで聞いたことがあるかもしれませんが、人って幸せになりたいと願いながら幸せになることを恐いと思っていたりするところがあるんです。幸せにはしっぺ返しが来ると信じていたりして。あとは幸せな環境は今ここのよく知っている環境とは違いますから、変化を恐れていたり。僕の場合は後者でした。』

ーーー欲しいと願いながら、欲しいものが目の前に届いても取らないって……。すごく矛盾してますね。それで、めんどうくさいという気持ちをどうしたのですか??

『めんどうくさいと思うことは、僕のいつものパターンなので、友達みたいなものですw    これを突破するには、場合によって違うのですが、「えいっ!」ってちょっと無理やりでも動くのがいいときと、「やるか!」と覚悟が決まるときとがあって、今回は覚悟が来るまで待ちました。そのときに、もし仲間と一緒だったら楽しく撮影できるなぁと思ったので、実際に仲間とやっているネットラジオを聴きながら撮影しました。これにはとても励まされました』

ーーー自分がどういうときに動けて、どういうことをしたら気分が良くなるか、知っていることって大事ですね。

『頑張って力尽くで動こうとすると、パワーがいるじゃないですか。そうすると疲れたり、なんだかうまく進まないときに、すごく嫌な気分になっちゃう。逆に、うまくいくときって力を入れてるつもりもないのにスルスルっと物事が進んでいく。手応えないけど大丈夫かって心配するくらいw    私は競馬を見るのが好きなんですが、お馬さんも気分よく走ることで能力を存分に発揮できるんです。人だって気分よく仕事したいですよね。』

ーーー気分よく仕事をするには、どうしたらいいでしょう?

『気分の良さは人それぞれ、細かくポイントが違います。なので、こればっかりは自分で見つけて知っていくしかないと思います。自分を観察するとか、自己対話するとか、地道に続けていくことが必要ですね。』

ーーーところで、結果、絵の撮影はどうなりましたか?

『今だ!というタイミングでやったら、うぉぉ!と勢いがつき、すべて撮影できました。紹介文なんかもめんどくさがったのでw、今ならできる!という同じようなタイミングで書き上げました。』

ーーー相当なめんどうくさがりということが今回判明しましたね。

『笑。めんどうくさいことは大事なこと、とある有名人が言っていたので、めんどうくさいと思いながらもやることにしていますw』

ーーーめんどうくさいは、いいセンサーですねw


ーー次回もカベの話、お楽しみに

文中で紹介したティミー出演中のネットラジオはこちら🎙あっこのただのおしゃべりチャンネル

ーーーーーーーー

🏠リリースしたオンラインショップはこちら

- Particular C -


🎨インスタグラム

Tomoaki shimizu Art 

いいなと思ったら応援しよう!