![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114956995/rectangle_large_type_2_3f6eb2df44c71429949eb41b35efb076.jpeg?width=1200)
【my365days day241 最寄りの自然は、】
![](https://assets.st-note.com/img/1693493825034-1rTvONOjjr.jpg?width=1200)
人間は自然と離れて暮らすようになったと思うけど、人間にとって最寄りの自然は、人の体、肉体だと思う。
どんなに人工的なシステムを開発しようと、デジタルだAIだと言っても、自然をコントロールしているように思っても、宇宙へ行っても、何をしたって、生きているうちは肉体を持たざるを得ない。肉体という自然からは逃れられない。(脳みそまで機械化して魂とか定着させられるようになったら別だけど)
つまり、自分は自然なのだと意識して、持ち前のリズムや変化を楽しみ、愛し、大切に意識して生きていこうよという話なのです。
そっちの方がなんか安心しませんか?