
ヒロインズ~チェキ券買い方。のんふぃく!基準 2024参加ライブ LEADING PREMIUM 年末感謝祭 '24
アキシブのふうさんをフォローしてから、恐ろしい事があった。
カバンの中でお茶のペットボトルを空いたまま、走ってしまい、
ビショビショに…

パスポートは破損し、仕事じゃない用のスマホは使えなくなり、
過去の写真も見れなくなってしまった…
幸い、特典動画系はPCに移動していて無事だったが、おそらく特典写メ系は助からないだろう。
それもきっかけで、noteを始めようと思った。
ふうさん効果は恐ろしく。
1/19(日) スマホ、パスポート破損。
1/24(金)財布無くす。会場で発見される。
1/26 (日)スタンプ忘れ退場、再入場不可能、ライブ観れず帰宅。
1/28 (火)一瞬パソコンなくして、2ライブしか観れず。
と悲惨な出来事が続いている。
ポイントカードも3回は逃している。
今日も、ふうさん的大アクシデントで
— time|恋愛占い LINE@10万人🌙 (@tiger_poem) January 28, 2025
2つしか観れなかった😭
めちゃくちゃ大事なPC無くしたかと思った!
何とか、見つかったが。
いや~、本当もう。 https://t.co/L3snAuXund
とりあえず、役に立つ知識を共有していきます。
オタクを始めたのは2024年の6月くらい。
オタク友達はいないので、良くも悪くもおかしな前提知識や先入観をもとにオタクしてきた所もある。
特に、現場に行ってないと分かりにくい所について解説していく。
のんふぃく!基準なので、他のグループだと状況は異なると思う。
ヒロインズの物販卓について。
物販は意味が分からなくて、最初ペンライトとか売る場所だと思っていた。
最初に行った時、サイトで売り切れてたのんふぃく!のペンライト買おうと思ったけど、当然そんなもの売ってなかった。
頭がおかしい人と思われた事だろう。

他の事務所のアイドルグループだと、Tシャツや直近ライブのチケットを売っている所もあるが、ヒロインズの場合はチェキ券しか売っていない。
ヒロインズのチェキ券について。
ここでは簡単に書くにとどめる。
3種類ある。
コメントあり3,000円、サインあり2,000円、サインなし1,000円。
飛ぶように売れている。無限に湧き出るヒロインズの資金力はここから来ている。バブル。最初に列に並んだ時は何も知らないので1,000円1枚でも買うか~と思って並んでいたが、前に並んでいた人たちは当たり前のように7,000円とか、10,000円とか使っていて驚いた記憶がある。
「この人たちは頭おかしいんじゃないか?」と思った。その時は。
金額はともかく、それなりに慣れる。
ヒロインズのチェキ券を買う場所。
ライブ終わりに、突如としてどこかに長机が用意される。
これはライブ終了前から列を作る事を避けるための措置であり、場所はランダムに決まる。そのため、どこでチェキ券を売り出すか、スタッフに聞いてはいけない。
対バンの場合、ライブ終了後、オタクも一緒に出ていくので、そこについていく。列の最後尾は、「物販最後尾札」というプラカードを持っている事もある。
ヒロインズのチェキ券の買い方。
現金のみ。
コメントあり3,000円、サインあり2,000円、サインなし1,000円。
コメあり。サあり。サなし。と言う。
1回の購入につき、コメあり1枚+サあり2枚まで。
など、日により購入可能なのが決まっている。
コメあり1枚。3,000円
頻繁にライブ参加する人にとっては、1番無難な買い方だろう。
列が長い日とかは、そんなに話せない事もあるが、何回も行っていればトータルでは合ってくる。
たまライブ参加する人は違う買い方がいいかもしれない。1日単位で見ると、一瞬の時もあるので。
コメあり1枚。3,000円+サあり1枚。1,000円。
これだと、2ショットと1ショットが撮れる。コメあり1枚よりは少し長く話せる。これで無理なら仕方ないだろう。忙しいという事で。
ヒロインズ 新規特典券、入場特典券
新規特典がある場合は、ライブ終了後に「新規様写メ無料です!」とかのアナウンスがある。アナウンスがない場合は、ない。
使った事ないが、多分1グループにつき1回無料、みたいな感じだと思う。
入場特典券は、入場時にお目当てグループを伝えると、入場特典券がもらえる。

この入場特典券は、物販卓でさらに交換する場合と、そのままチェキスタッフに渡す場合がある。最近は後者が多い。
注意点としては、入場時に、入場特典券そのものが到着していない。
入場特典券が存在しない、場合がある。
この場合はあきらめよう。
クリスマスカードとか、まあまあ重要っぽいアイテムなのに受けとれない事もあるが、そういうものなので。慣れてくる。
ヒロインズ 列に並ぶ。
メンバーごとに列ができる。列ができて15~30分後くらいにはメンバーが出てくる事が多い。これは日による。列に誰も人がいないと思っても、どこからともなく人が現れてくる。
列の最後尾は、「最後尾札」というプラカードを持っている。
この記事を読んでいるのは、初級者だと思うので書いておくが、
列の最初は、カギ開け。列の最後尾は、カギ閉め。と言う。
これは重要な事らしく、モンスター級のオタクがそれらを行うので、絶対に最初と最初になってはいけない。
これは気を付けよう。
ヒロインズ チェキスタに券を渡す。
チェキスタッフの事。
券を渡して、ソロ、ツーショを指定する。
チェキを撮ったあと、一瞬話す時間がある。
ほんの一瞬だ。
感じで言えば、格闘ゲームでボコボコにされるくらいの時間だ。
最初は驚くだろうが、さまざまなフィニッシュが味わえるので通うと楽しい。
決して技を出そうとしてはいけない。あくまでもオタクは技を受ける側であり、フィニッシュされる側と言える。
チェキスタについて
チェキスタは、剥がしてくる存在、邪魔者と受け取られがちではあるが、
フィニッシュのお膳立てをする人物であり、フィニッシュを手伝う人でもある。
「コメ1、サイン2~」「お時間です!」「コメント書いたらお時間です!」
といった詠唱を行い、フィニッシュのお膳立てをしている。
慣れるとフィニッシュワークの一部だと思えてくる。
剥がしの速さ=悪ではなく、規律がない事が悪だと思えてくる。
混雑時の絶え間ない詠唱は、全チェキスタに身に着けて欲しい。
おまけ LEADING PREMIUM 年末感謝祭 '24

これは、2024年12月27日に行われたLEADING PREMIUM 年末感謝祭 '24
急遽、の!の参加が発表されたイベントで、一般6.,500円、最終的には当日7,500円で入る事になってしまった。
なお、なみえる、リアルバースデー。
LEADING PREMIUM 年末感謝祭 '24
— time|恋愛占い LINE@10万人🌙 (@tiger_poem) December 24, 2024
一般6500円謎に高い😂
なんの嫌がらせやねん。
目玉はベルハーのオタク観れるくらいか。

リーディが何か分かってない人からしたら、本当に謎だったし、
本当に行きたくなかったが、2024年末は12月20日(金)~12月29日(日)が10daysとなっており、27日が抜けてしまうと変なのでとりあえず行く事にした。
10daysで前日まで6日連続クリスマス。翌日から2日連続でカウントダウン。発表は直前。こんなイベント誰も行かないだろう~、と思っていたら、実際、この10日間では1番オタク少なかった気がする。
バースデーのなみ列は長かったが。
感想としては、行って良かった。
LEADING PREMIUM 年末感謝祭’24 豪華やったな
リーディのアイドルがどの人らか分かってないけど、 いいイベントだったわ。 いくつか感想を
Ma'Scar'Piece
良かった。YouTubeでライブ映像観る時、初期曲のイントロだけで笑ってしまう状況だった。 というのも、デビュー当時3曲くらいしかなくて、同じ曲2回づつやるみたいなライブを観た事あって
東武動物公園とか本当やばくて。曲増えてて格好良かった
明日からメンバー2人増えるらしく、TIFデビューだし、タイトル未定と似てるよな。
SITUATION
これは先日の新木場ネオジャポでも観たな。クラブ音楽+真っ暗顔見えないダンスで、歌は補正がすっごく強い感じ。 アイドルの顔が見えないから、逆に目をつぶって聞いたら、音をより楽しめるのでは?と思って目を閉じて聞いてたら、うとうとしてしまった
その時、近くにいたオタクが「あましどかせとび~」みたいな大声出して、目が覚めた。 眠るいい訳みたいな考え怖い。 嫌いな人はいないだろうけど、ファン作るのが難しそう。Xの匿名アカウントみたいな感じ。 盛り上がるのは盛り上がる。冬は厚着なので夏がいいかも。
BELLRING少女ハート
オタク観たくて行った。アトジャの時よりは集結してなかったけど、とにかく凄い
自分も、前半から多少声出したけど、何もしてないと思えるほど、オタクが濃い。 あまりに異世界で、当券7500円も払って、これを聞くのは価値があるな~とか、悪魔を呼ぶ儀式かな、アートだな~とか考えてて、気付いたら、眠いとかじゃなくて、意識が飛びそうになっていた。 その時、意識が戻り、誰やねんみたいなテンションで、両手を上げ「ソイヤー」みたいな事を皆とやっていた
恐怖体験だけど、いい機会だった。また観たい。 あと、色々見たけど、良かった。
の!が、意味不明なイベントに参加する時は当たり率が高い。

2025.02.11 (火・祝)には、LEADING GARDENという、リーディのイベントがあるので、これも面白そうだ。

寒いのに、新木場ガーデンという新木場駅から10分歩く肌寒い場所で開催される上、ヒロインズ4組がおそらく飛び飛びに配置され、の!の登場は昼15:00とかいう事さえあり得る。
いそうなネオジャポ、INUWASIがいないし、デビアンももういない。
トリ前2くらいになりそうな予感あるが、これは要参加だろう。
祝日、リーディ、新木場ガーデン、の!参加の意味不明イベント
ここまで揃ったら、逆に当たり引く可能性が強い。
2/11(火)は、LEADING GARDEN @ SHINKIBA FACTORY
葵 ふう【アキシブ】アキシブproject
猫だらけ🐈🐾 pic.twitter.com/9IxrCReZmK
— 葵 ふう【アキシブ】@5/21 ZeppDivercityワンマン (@aksb_fu) January 27, 2025
アキシブproject葵 ふう
フォローするといい事があります。
私もnoteを書き始める事となりました。
災い転じて日々ニコリ。
これからもiLiFE!および、ヒロインズをよろしくどうぞ。