新型コロナウイルスにかかった話
どうもお久しぶりです。リィートです。
毎月投稿落としてしまいました、、orz
なのでこれからは気ままに書いてこうかな、と思ってます。
追い詰められて書いてもたのしくないからね!!!(全力の言い訳)
今回のお話はタイトル通りです(説明放棄)。
はい。かかっちまいました。
・経緯
そもそもの話、リィートさん宅の斜め奥の位置にいとこの家があります。
そこの家庭内感染が判明しまして。
そのいとこ一家は感染が判明する3日前、我が家に用があって家の中に入っていたのです。
いとこ一家がうちに来た次の日、
祖母「フラフラして立てねえ」
祖母は86歳で血圧の持病持ちのため、そういうこともあるかと1日寝とくように言い、その日は終わりました。ちなみに夕方には普通に居間のイスに座ってテレビを見ていました。調子よくなったと言ってました。
その2日後でした。いとこ一家がコロナだったと判明したのは。
・弟、感染判明
リィートには10歳年下の小6の弟がいます。
ここでは仮名で「リラ」とします。
いつも寝る時、頭を上にして右からリィート、リラ、母の順で川の字で寝ていたのですが、夜中におでこで測るタイプの体温計が高温を示す「ピー!」という音で目が覚めました。
私も寝ぼけていたので「誰か熱なのか、、大変だ、、スヤァ」みたいな感じで即寝落ちました。
今考えたら「起きて別の部屋行け頼むから。」っておもいますよ。ええ。
そして朝、また「ピー!!」という音がして目を覚ますと母がリラのおでこを測っており、
「あ、リィートおはよう。リラ熱が38.7あるんだけど」
と言ってきて、病院を予約したことも伝えられました。
私「まあ、コロナだったらやばいねぇ〜!行ってらっしゃい〜!」
…。
まさかこれがフラグになるなんてな。
母からLINE
「リラ、コロナでした!今から帰ります!」
まじかぁ〜!!驚異の早さのフラグ回収〜!!
というわけで私、避難です。
幸い姉の部屋が空いていて(姉は彼と仮同棲中)、そこにその日から過ごすことになりました。
即刻園長に報告を入れたところ、
園長「おっけ!5日間は自宅待機ね!(意訳)」
というLINEが来て安心して休むことができました。
その時点で職場から貰っていたコロナ検査キットで検査をしましたが陰性でした。
突然ですが、ここで1つお伝えします。
私はその次の週の土曜日に先輩の結婚式に参列予定でした。
私「結婚式には間に合いそうでよかった〜!」
はい、皆さん分かりますね。フラグです。
おーーーい!!
一級フラグ建築士がフラグをたてたぞ〜!!!!
・リィート、感染判明。
早速フラグを回収しました流石ですね。
思えば朝から喉がおかしかった。がさついてた。
しかも寒いとは違うゾワゾワが常にあった。
常にどこかしら動かしてないと落ち着かないようなゾワゾワ感。嫌な予感がしながらも対策はしっかりとして過ごしていました。そしてお昼。
「一応横になっとくかぁ〜、、( ˘ω˘ ) スヤァ…」
気がついたら夜でした。
寝すぎたなと思いつつ、ふと感じた。
なんか体熱い気がするんだけど。。
よーし、いっちょ熱測ってキットで検査だ!!
私「39.1って何????(困惑)」
検査キットくん「思いっきり陽性だよ」
私「マジで?????」
![](https://assets.st-note.com/img/1704031680256-R3m2lItPDI.jpg?width=1200)
そのあと動けはしたので即刻全員に報告し、食欲もあったのでしっかり食べて眠りにつきました。
結婚式、行けないな。(確信)
・症状と熱の経過
結婚式行けないことが確定して納得したところでとりあえず現状を整理しようと考えて症状を一つ一つ頭に浮かべました。それがこちら
0日目(発症)
発熱(39.1)
喉のがさつき
ゾワゾワ感
![](https://assets.st-note.com/img/1704012288696-frOiIR4mBx.jpg?width=1200)
はい。この3つですね。
中でも厄介だったのはゾワゾワ感。
もちろん横になってれば体自体は楽っちゃ楽なんだがな、ゾワゾワ感が邪魔をして一向に眠れやしねぇんだ。
眠れなさすぎてようやく寝つけたのは恐らく朝方4時。
まあ、てぇへんだった。寝れてよかった。
そんなこんなで翌日。
1日目
発熱(38.4)
ゾワゾワ感
ぼーっとする ←ɴᴇᴡ!
![](https://assets.st-note.com/img/1704012632412-2U8gkiVAop.jpg?width=1200)
なんかずっとぼーっとするし、昨日喉がさつき気味だったから声いたわりたくて極力喋らないようにしてました。
ちなみにここで母から一言
「カロナールあるよ」
私「飲みます。(強い意志)」
カロナールという名の救いの手が参りました。
カロナールしか勝たん。
カロナールは患者を救う。
現に熱も飲んだあとに37.2まで下がりました。
流石です。
ちなみに効果が切れたらまた39℃に上がってましたよね。(´・∀・`)ヘッ
そんなすぐ治るわけねぇか。
2日目
発熱(38.3)
咳き込み ←ɴᴇᴡ!
ゾワゾワ感(落ち着いてきた)
カロナール切れてるとそんなに熱下がってねぇことがよくわかる。
ここらで新しく症状が出ました。
出たな。咳。しかも咳き込みときたな。
これがこれがまあしんどい。
咳き込みすぎてえずくレベルまで行く。
なんなら1回喉と口のギリギリのところまでせり上がってきた。あぶねぇ。
飲み物飲めば波は引く。何か知らんがうちはいつもアクエリアスゼロの2Lをダンボール単位でストックしてあるのでそれを飲んでました。
母「このアクエリ 2L 1本分をリィートだけで今日一日で飲み干しなさいね」
私「…マジかよ」
一応言っておくと私は普段から飲み物をあまり飲まない人種で500mlのペットボトルすら一日で飲みきらない人です。
飲めるか不安でしたが2Lペットボトルをベッド脇に持って行き、コップについで置いて横になってました。
感想
私やれば出来るんだな
はい。飲めました。やれば出来る。
3日目
咳き込み
なんとここで熱が下がりました!
熱がないだけで体が軽い!!!
いやっふぅうう!!
とか普通にテンションあがりつつも咳き込みは相変わらずえずくレベルだったので余裕ゼロでした。
咳き込む度に呼吸の仕方を忘れるというか息を吸えない感じでだいぶしんどかったです。
はい、という訳でこの日以降ずっと咳き込みが続きました。症状は同じなので3日目以降は割愛します。
・最後に
コロナにかかってわかったことは
コロナとて舐めたらアカン
です。
咳き込みとかは1週間くらい。
咳そのものは普通に2週間続きましたよ。
しんどかった、、、
…というわけでコロナにかかった話でした。
今回私にしてはかなり長いnoteを書きました。
年越しギリギリで書き上げました。
頑張ったよ、、。
皆さん今年1年ありがとうございました!
良いお年を!
来年もよろしくお願いします!
リィート