![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78045570/rectangle_large_type_2_ed89e37b4b8adb0bcaca9aa4285ee9e0.jpeg?width=1200)
自己紹介です。(2022.5.7 更新)
自己紹介
名前:小川 健太朗 (おがわ けんたろう)
出身:1984年 東京都生まれ (現在は福岡と東京で活動中)
職種:家具デザイナー
所属:Sideroll Furniture(サイドロール ファニチャー) 代表
オリジナル家具ブランド「Sideroll Furniture」の
チェア、ラウンジチェア、ソファ、テーブル、ストレージなどの
デザイン、設計、開発を行い、運営をしています。
2021.5.1 SIDEROLL FURNITURE スタート
![](https://assets.st-note.com/img/1651976641933-F0IVDm0R0N.png?width=1200)
https://sideroll-furniture.com
※オーダー家具や商品調達、コーディネート業も行っています。
経歴
大学を卒業後、家具メーカーに就職。(15年勤務)
営業、現場、企画、開発を経て独立。
Product
- Brew Chair -
![](https://assets.st-note.com/img/1651928116004-RPfMNYjd5j.jpg?width=1200)
https://sideroll-furniture.com/products/detail/10
![](https://assets.st-note.com/img/1651929043288-W6dRhlCf2d.png?width=1200)
IMAGE
![](https://assets.st-note.com/img/1651928441067-gztUitv6yi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651928498636-tIn4td6rdF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651928650144-kK2xX1aZ4A.jpg?width=1200)
- Noti Table-
![](https://assets.st-note.com/img/1651929228377-405L2Q9gzr.jpg?width=1200)
https://sideroll-furniture.com/products/detail/28
![](https://assets.st-note.com/img/1651929978553-AtpWsN22mU.png?width=1200)
IMAGE
![](https://assets.st-note.com/img/1651929672855-lD8O0mpltk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651929754730-7A73dmsrrK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651974819881-G1nqv6FFKv.jpg?width=1200)
- Favo Shelf -
![](https://assets.st-note.com/img/1651973760834-VWipP7cKVu.jpg?width=1200)
https://sideroll-furniture.com/products/detail/32
![](https://assets.st-note.com/img/1651974039317-aUp0lPALh0.png?width=1200)
IMAGE
![](https://assets.st-note.com/img/1651974329010-T5s89JQliU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651974593319-wbe0R1vstA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651974647670-5g0TNKJVnQ.jpg?width=1200)
ORIGINAL ORDER PRODUCT
個人、店舗、様々なお客さまからヒアリングした内容に対して、
オリジナルでデザイン、設計、製造を行っています。
また既製品にアレンジを加える「セミオーダー」も行い、
イメージした空間作りをサポートします。
![](https://assets.st-note.com/img/1651976728149-anCEzu5ZXj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651976794118-McljMDGKta.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651977041276-WBGmBc7ikU.jpg?width=1200)
MATERIAL
DOMESTIC WOOD (国産木材)
![](https://assets.st-note.com/img/1651977932717-LAvwbpXhL3.jpg?width=1200)
UPCYCLE FABRIC (生地)
![](https://assets.st-note.com/img/1651978049458-D1qXCIz7SX.jpg?width=1200)
OSMO OIL(自然塗料)
![](https://assets.st-note.com/img/1651978343241-xuGK3i3KCp.jpg?width=1200)
Furniture Linoleum (表面材)
![](https://assets.st-note.com/img/1651978687462-2RahNmKH1z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651978727436-FDhxS10pd1.jpg)
最後に
家具の本場である北欧の国の1つ、デンマークでは「Siderolle」= 副次的な役割という意味を持っています。主役は生活をする人々、そしてその一番の脇役として近くで支える存在でありたい。そんな想いを社名に込めました。
私達にとっては「クライアント」も「サプライヤー」も同じくらい大切な存在です。「サイド」は「横のつながり」を重視し、「ロール」は人や環境が循環していく仕組みを目指す意味もあります。
私は15年以上、インテリア業界で働いてきました。昨今では大量生産された安価な家具が、作られては捨てられ、作られては捨てられを繰り返しています。そのような問題を目の当たりにし、「本当にこのやり方が正しいのか」という疑問が常に頭をよぎっていました。
デザイナーでもある私自身の願いは「上質な製品を長く使って頂く」ことです。
現代社会に於いてもこの思想は必要不可欠だと考え、この思想を基に新たに
「サイドロール ファニチャー」を立ち上げました。