【MTGA】東北イタコの今日から始めるMTGアリーナ 46ターン目【ボイスロイド解説】デッキリストと補足
今回動画で使ったスゥルタイフード
![デッキ 3 ガチョウの母 (WOE) 204 1 沼 (LTR) 267 1 森 (LTR) 271 4 眠らずの小屋 (WOE) 258 3 甘歯村の断罪人、グレタ (WOE) 205 3 グリッサ・サンスレイヤー (ONE) 202 4 堅いクッキー (WOE) 193 4 菓子の復讐の夜 (WOE) 178 4 ガムドロップの毒殺者 (WOE) 93 1 天上都市、大田原 (NEO) 271 1 見捨てられたぬかるみ、竹沼 (NEO) 278 3 喉首狙い (BRO) 102 1 耐え抜くもの、母聖樹 (NEO) 266 1 シェオルドレッドの勅令 (ONE) 108 1 おかわり (WOE) 80 3 黙示録、シェオルドレッド (DMU) 107 1 ファイレクシアの肉体喰らい (BRO) 121 3 執念の徳目 (WOE) 115 1 ギックスの命令 (BRO) 97 2 闇滑りの岸 (ONE) 250 3 難破船の湿地 (MID) 267 4 死天狗茸の林間地 (VOW) 261 1 島 (KHM) 395 2 ラノワールの荒原 (BRO) 264 3 夢根の滝 (VOW) 262 2 ヤヴィマヤの沿岸 (DMU) 261](https://assets.st-note.com/img/1697020496926-LQ7VVlqPXa.png?width=1200)
緑黒フードをベースにガチョウの母を足してあまり部分を緑黒の優秀な生物で埋めました。
ガムドロップの毒殺者を入れている関係上、回復(絆魂)は多めにしています。
コメントでデッキのポテンシャルがわかりにくいとありましたが、色が被ってる緑黒ミッドレンジと比較して
・回復性能が高いのでアグロには強い
・アーティファクトに依存しているので告別や兄弟仲の終焉等に弱い
・ランプは無理
といった感じでしょうか。
ガムドロップが毒殺できる基本はタフネス3なので、4以上が多いと少し厳しいですね。
後ドローシナジーが生物依存なので除去が多い相手も手数が足りずに食物ばっかり残るということになったりします。
以降使用カードの感想
硬いクッキー
![](https://assets.st-note.com/img/1697020735530-ohDhwdOTAF.jpg?width=1200)
2ターン目に雑における点は良し。
後半引いてきても能力のおかげで優秀。
切り崩しにあたる点はマイナスだけど2マナで当たらない生物なんてスタンじゃ殆どいないから大マイナスではない。
マナが残らないとあくまで2/2なので土地が伸びるデッキとの相性がよさそう。
甘歯村の断罪人、グレタ
![](https://assets.st-note.com/img/1697020944736-j7ArinSR5O.jpg?width=1200)
フードをドローに変えられるので食物が余ってたら強かった。
+1カウンターを載せる効果は殆ど使わず。ゲームが決まるタイミングだけ。
シナジーがないとただの3/3で今の環境の2マナ生物にも相打ちなので枚数は減らしてもよかったかも。
ガチョウの母
![](https://assets.st-note.com/img/1697021140633-MYS1GlHImd.jpg?width=1200)
前の記事でも感想書いたんでここではこのデッキでの感想。
後述する菓子の復讐の夜があるとマナが爆発的に伸びる点は良かった。
硬いクッキーの球補充、グレタでのドローやガチョウ強化で詰め切るのもよかった。
単体で見るとドローするためにはコンバット=次のターンまで生きていないといけない点はやはりきつい。
ハイドロイド混生体もどきではありますが、あっちとちがって単体で仕事をするカードではなくほかのカードと合わせて使うべきカードかなと思います。
菓子の復讐の夜
![](https://assets.st-note.com/img/1697021354435-27qgbomcQS.jpg?width=1200)
食物がマナファクトになるのでガチョウの母を全力で出して出た食物で硬いクッキーを出すとか次のガチョウにつなげるとかが出来るとよい。
ただ4マナで食物がついてくるとはいえマナが伸びるだけなので重ねて引いたときにつらかったです。
能力起動はしたらかつタイミング以外だと起動しないので、ガチョウが出て確定で通る時ぐらいかな。。。
ガムドロップの毒殺者
![](https://assets.st-note.com/img/1697022020394-a2JVXU3lOh.jpg?width=1200)
1マナで食物を埋めるのが一番助かった。
回復した分だけのマイナス修正なんで基本は肉体喰らいのコンバット後とかになりましたね。
強引に黒徳目で-3修正2点ゲインした後にキャストしてシェオル倒したりもしたけど基本はやっぱり-3かなー。
持久戦のお供だと思う。
サイドは作っておりませんが上で書いた通り、ランプに対策が必要。
後はラフィーンに強く出たいので切り崩しも欲しい。
メインに墓地、置物対策がないのでそこはカバーしましょう。
簡単ですがこんなところで。
気が向いたりコメントでなんか追記したほうがいいかなって思ったら書き足します。