フィルタでくっきり高画質!
x264エンコード設定調整者のてぃるです。
10年以上前から、エンコード設定を調整しています。
Open Broadcaster Software(OBS)にある設定で、くっきりとした高画質を目指します。主に、エフェクトフィルタにあるシャープの設定を活用してくっきり具合を調整します。
調整したいソースを右クリックすると、フィルタがあります。
XSplit Broadcaster(XSplit)でも、似たフィルタがあります。
エンコード設定のnoteをまとめています。
チャンネル登録をよろしくお願いします。
このnoteが良いと思った人は、ハートマークを押して「スキ」をよろしくお願いします。noteのアカウント作成やログインは不要で、誰でも出来ます。
01.おすすめするくっきり設定値
▼OBS▼
▼XSplit▼
全然くっきりしない場合は、解像度の設定ミスや安価なキャプチャーボードが原因だと思われます。くっきりとした高画質を目指すために、様々な色で確認していきます。
02.その設定値がおすすめの理由
解像度によって設定値が変動するため、「01.おすすめするくっきり設定値」を参考にしてください。
フィルタ設定の差を見てきましたが、分かりやすく拡大して比較したいと思います。その差が分かりやすかった「明るめの背景は青・暗めの背景は橙」で、確認していきます。
03.おすすめする設定値のまとめ
「0.02~0.10」の範囲で、設定することをおすすめします。高画質風にしたい場合は、自然なくっきりになる「0.04」が無難です。
解像度によって設定値が変動するため、「01.おすすめするくっきり設定値」を参考にしてください。
04.極みのくっきりを目指す方法
極みのくっきりを目指す方法は、エンコード設定も調整することです。くっきりする調整をした「キリッと高画質」が、おすすめの設定です。
x264エンコード設定のx264オプションに関することのみを記載しています。それ以外の内容は、ライブ配信ソフトに合わせて別のnoteを見て調整してください。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?