
TikTok、「#春の歌うま」4/15からスタート!アンバサダーに緑黄色社会・りりあ。が、プロフェッサーに広瀬香美が就任。優秀投稿者は各アーティストのTikTok LIVEに出演できるチャンスも!

ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」は、4月15日(金)より「 #春の歌うま 」チャレンジを開催いたします。
TikTokの動画投稿での盛り上がりが各音楽バイラルチャートに反映されることも多く、回を重ねるごとに注目度が増している人気企画「#歌うま」チャレンジ。毎回多くのユーザー投稿があり、「#歌うま」を付けて投稿された動画は関連動画を含めて累計218億再生を突破!
「 #春の歌うま 」チャレンジでは、「あなたの歌声咲かせよう。」をテーマに、春ソングの弾き語り動画やアカペラなどの歌唱動画を大募集します!カバー楽曲はもちろん、オリジナル楽曲での投稿もお待ちしています!
今回の「#春の歌うま」では、愛知県出身の4人組バンド “リョクシャカ” こと緑黄色社会、Z世代を中心に高い人気を集めるシンガーソングライターりりあ。がアンバサダーに就任。さらに、デビュー30周年を迎えた広瀬香美が歌うまプロフェッサーとしてスペシャル参加します。
「#春の歌うま」優秀投稿者は、緑黄色社会・りりあ。・広瀬香美 各アーティストの前でご自身の歌声を披露できます!そして、#りりあ賞ではアーティストとのコラボレーションを、#広瀬香美賞では歌唱指導を受けられるチャンスもあります!
また、TikTok LIVEでパフォーマンスを配信する「#春の歌うま TikTok LIVE部門」も開催決定!
期間中に歌唱TikTok LIVEを実施した方の中から、審査を通過した最大6名に5月に開催する公式イベント「#春の歌うま 2022 THE SHOW LIVE」の出演権をプレゼント!応募者全員に「#春の歌うま」限定ステッカーをプレゼントします。
春を賑やかにするたくさんの歌唱動画の投稿をお待ちしています!
■「#春の歌うま」 チャレンジページ:
期間:4月15日(金)〜4月29日(金)
■「#春の歌うま」 チャレンジ特設ページ:
■豪華アンバサダーによる特別賞
【緑黄色社会賞】
最優秀投稿特典:緑黄色社会のTikTok LIVEでパフォーマンス出演。(TikTok LIVEの詳細は後日公開)
応募期間:4月15日(金)〜4月29日(金)
メインハッシュタグ:#春の歌うま
サブハッシュタグ:#緑黄色社会賞
#緑黄色社会賞に投稿する際は、緑黄色社会の楽曲を歌唱し、メイン・サブハッシュタグを付けて投稿しよう!
緑黄色社会

愛知県出身4人組バンド。愛称は“リョクシャカ”。
高校の同級生(⻑屋晴子・小林壱誓・peppe)と、小林の幼馴染・穴見真吾によって2012年結成。以降、映画・ドラマ・アニメの主題歌などを数多く務め躍進。
2020年にリリースしたアルバム「SINGALONG」は、iTunes総合・J-POP、AppleMusicJ-POPの各ランキングで1位を獲得、リード曲「Mela!」はストリーミング再生回数が1.5億回を突破する代表曲に。
2022年1月にタイアップ曲を多数収録したアルバム「Actor」をリリース。4月には『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』主題歌の「陽はまた昇るから」を表題としたシングルをリリースする。3月から自身最大規模の全国ツアー“Actor tour 2022”を開催中。
【りりあ。賞】
最優秀投稿特典:りりあ。のTikTok LIVEでパフォーマンス出演。コラボパフォーマンスのチャンスも!(TikTok LIVEの詳細は後日公開)
応募期間:4月15日(金)〜4月29日(金)
メインハッシュタグ:#春の歌うま
サブハッシュタグ:#りりあ賞
#りりあ賞に投稿する際は、りりあ。の楽曲を歌唱し、メイン・サブハッシュタグを付けて投稿しよう!
りりあ。

「2019年秋頃よりTikTokやYouTubeで顔出しなしで弾き語り投稿を始めるとエモーショナルな歌声と豊かな表現力が話題となり幅広い年代から注目される。初オリジナル楽曲「浮気されたけどまだ好きって曲。」はLINE MUSICの初日デイリー1位、ウィークリーランキング1位獲得し、YouTube動画再生数は1200万回超え、チャンネル登録者数は33万人以上。TikTokフォロワーは130万人を超え、TikTok内弾き語りシンガーソングライターでは最多のフォロワー数を誇る。
2021年10月リリースの「私じゃなかったんだね。」では人気モデル莉子が出演する初実写MVが若い世代を中心に話題となりYouTube動画再生数は350万回越えを突破。2022年公開の映画『バブル』のヒロイン役・ウタの声優に大抜擢され、EDテーマ「じゃあね、またね。」を担当することが決定。
■プロフェッサーによる特別賞
【広瀬香美賞】
最優秀投稿特典:広瀬香美のTikTok LIVEでパフォーマンス出演。歌唱指導を受けられるチャンスも! (TikTok LIVEの詳細は後日公開)
応募期間:4月15日(金)〜4月29日(金)
メインハッシュタグ:#春の歌うま
サブハッシュタグ:#広瀬香美賞
#広瀬香美賞に投稿する際は、広瀬香美の楽曲を歌唱し、メイン・サブハッシュタグを付けて投稿しよう!
広瀬香美

音楽家(歌手・作曲家・作詞家・音楽監督) | 福岡県出身
5歳より音楽の英才教育を受け作曲家を志す。福岡女学院中学校・高等学校(音楽科)、国立音楽大学音楽学部作曲学科卒業後渡米。LAにて、マイケル・ジャクソンのヴォイストレーラーであるセス・リッグス氏に師事。滞在中に制作した自作のデモ音源が、レコード会社の耳に留まり、1992年にデビュー。1stシングル「愛があれば大丈夫」を発表後、「ロマンスの神様」などのヒット曲で「冬の女王」と呼ばれる。毎年恒例の弾き語りコンサートやウィンターツアーの傍ら、ボイストレーナーとしての顔を持つ。日本とアメリカの双方を音楽や文化のレベルで繋げていくために積極的に活動。様々な国のアーティストへの楽曲提供やプロデュースワークに携わる。
■春の歌うま TikTok LIVE部門
応募期間:4月15日(金)〜4月29日(金)
応募方法:「#春の歌うま」 チャレンジ特設ページ内の応募フォームよりエントリー
「#春の歌うま」 チャレンジ特設ページURL:
〈イベント概要〉
TikTok LIVEでも「#春の歌うま」を楽しもう!
イベントエントリー&応募期間中に歌唱TikTok LIVE配信を行った方の中から、TikTok運営チームの審査を通過した最大6名に5月開催の「#春の歌うま 2022 THE SHOW LIVE」への出演権をプレゼント!
このイベントの様子はTikTok LIVE Japan公式アカウント
(@tiktok_live_japan)でも同時配信されます。
また、エントリーした方全員にもれなくTikTok LIVEで使える「#春の歌うま」限定ステッカーをプレゼント!
あなたの生の歌声をTikTok LIVEに響かせよう♪
▼その他のTikTokニュースはこちら