見出し画像

TikTok、11/24に京都議定書採択の会場で開催される『「みんなで学ぶ気候変動」プロジェクト 2024 フォーラム』に協賛。人気TikTokクリエイターや、環境にまつわる有識者の出演も決定!

当日は、10~30代を中心とする幅広い世代を会場へ無料招待し、TikTok LIVEでも同時配信!さらに、TikTokのアプリ内では、COP29の信頼できる情報にすぐにアクセスできる取り組みも実施!

ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」は、若年層をはじめとする幅広い世代に対して、気候変動の緩和・適応策についての認知、地球環境問題そのものに対する関心を高めることを目的に、『「みんなで学ぶ気候変動」プロジェクト 2024』を実施しています。

この度、京都新聞が主催し、京都市にて11月24日(日)に開催される『「みんなで学ぶ気候変動」プロジェクト 2024 フォーラム』にTikTokが協賛する運びとなりました。

京都議定書が採択された京都市を舞台として開催される本フォーラムを通じて、気候変動や地球環境問題に対する関心が低い傾向にあると言われる若年層を中心とした認知・意識の向上に貢献します。さらに、気候変動に関する災害リスクへの緩和と適応の取り組みやリテラシーの向上、また、各組織が実施する気候変動の取り組みを知っていただきます。

本フォーラムでは、京都市や米国戦略国際問題研究所(CSIS)、東北大学 災害科学国際研究所、一般社団法人 地球温暖化防止全国ネット(JNCCA)、一般財団法人世界防災フォーラム、国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)など気候変動などの専門家に登壇いただき、気候変動についての対応策や京都市、世界での取り組み、宇宙との関わりなどについて講演いただくほか、TikTokクリエイターによる気候変動をテーマにしたカードゲームの実践、パネルディスカッションなどを実施します。

開催概要
「みんなで学ぶ気候変動」プロジェクト 2024 フォーラム【11月24日(日)】
・日時:2024年11月24日(日)14:30〜17:00頃(受付開始 13:30)
・場所:国立京都国際会館 Room A(京都府京都市左京区岩倉大鷺町422
・参加対象:先着350名
 ※小学生以下の方の来場は、保護者の同伴が必要となります
・参加費:無料
 ※チケットサイトにて事前申し込みが必要です(先着順)
・主催:京都新聞
・協賛:TikTok Japan
・プログラム内容
1.基調講演 テーマ:気候変動についてと対応策
2.事例紹介 テーマ:京都市と世界の気候変動の取り組み
3.応用講演① テーマ:気候変動をテーマにしたカードゲーム実践
4.応用講演② テーマ:気候変動と宇宙の関わりについて
5.パネルディスカッション テーマ:TikTok クリエイターと振り返る「みんなで学ぶ気候変動」プロジェクト
※プログラム内容及びスケジュール、登壇者は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。


登壇者

一般財団法人 世界防災フォーラム 代表理事
東北大学災害科学国際研究所 副研究所長 小野 裕一 様

一般社団法人 地球温暖化防止全国ネット(JNCCA)事務局長 平田 裕之 様

米国戦略国際問題研究所(CSIS) エネルギー安全保障・気候変動問題 シニアフェロー Jane Nakano 様

京都市 環境政策局 地球温暖化対策室
「DO YOU KYOTO?」プロジェクト推進課長 松本 紗代子 様

国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
地球観測研究センター長 沖 理子 様


来賓

京都府副知事 鈴木 一弥 様

京都市副市長 岡田 憲和 様

環境大臣政務官兼内閣府大臣政務官 衆議院議員 勝目 康 様
※役職名を更新(2024年11月13日時点)

京都市会議員 寺田 一博 様


登壇TikTokクリエイター(五十音順)

おおさこ🍓

しんのすけ🎬映画感想

そば湯

みいるか🐬🎨

MOSCO|モスコ

申込方法
下記URLより基本情報を入力の上、ご登録下さい。 https://tiktok-climatechange-kyoto.peatix.com/
申込期限:11月24日(日)14:30まで

LIVE配信について
TikTok LIVE Japan 公式アカウントより、LIVE配信予定
配信アカウントURL : https://www.tiktok.com/@tiktok_live_japan
※本企画の内容は、予告なく終了・変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

気候変動やCOP29に関する偽・誤情報対策
国連気候変動枠組条約第29回締約国会議(COP29)の開催にあわせ、TikTokアプリ内の機能を通じて、気候変動やCOP29に関する信頼できる情報源を提供しています。
信頼できる情報源として、国立研究開発法人 国立環境研究所が公開するサイト「気候変動適応情報プラットフォーム(A-PLAT)- COP29 気候変動適応特集!」 に、関連するキーワードを検索、または関連する動画を閲覧したユーザーが遷移できるように促します。

  • 検索バナーの設置:アプリ内の検索バー付近に、特定キーワード(気候変動や地球温暖化に関連するキーワード)を検索すると出現するバナーを設置し、信頼できる情報源を使用して情報を取得するよう、ユーザーに対して案内を行います。

  • 動画下部に表示されるバナーの設置:気候変動やCOP29の信頼できる情報源の提供を目的とし、投稿された動画の投稿文に気候変動やCOP29に関連するハッシュタグが含まれている場合、信頼できる外部サイトに遷移するバナーを動画下部に自動的に表示します。

「みんなで学ぶ気候変動」プロジェクト 2024について
~「みんなで学ぶ気候変動」プロジェクト 2024とは~
近年、地球温暖化に伴う気候変動によって、世界各地で様々な問題が多発しています。その緩和と適応の取り組みがより強化される一方で、気候変動についての認知及び地球環境問題そのものに対する認識は、まだまだ高めていく必要があります。

 本プロジェクトは、2023年に初めて取り組みをスタートし、若年層をはじめとする幅広い世代に、気候変動の影響やその緩和・適応策について、正しい情報を広く伝え、その興味関心を高めていただくため、TikTokクリエイター向けワークショップやフォーラムを通して気候変動の影響やその緩和・適応策について、正しい情報を広く伝えてきました。

2024年は、昨年の反響を受け、プロジェクトをパワーアップしさらに多くのTikTokクリエイターとともに、全国各地で取り組みを実施してきました。

第1弾:クリエイター向けワークショップ in 仙台(6月9日)
気候変動に関する専門家の方々とともに、TikTok人気クリエイターが座学やフィールドワークを通じて“気候変動を楽しく学ぶ”をテーマとしたワークショップを開催しました。

「脱炭素先行地域」として国から選定されている市町村の一つである仙台市を舞台に、気候変動の適切な現状を把握し、仙台で実践・対策されている緩和・適応策についてフィールドワークを通して体験したほか、これらの学びを活かした啓発動画の制作や「TikTok 気候変動カードゲーム」を制作しました。(詳細はこちら

開催日:2024年6月9日(日)
参加クリエイター:14組15名
プログラム:
・【講演】気候変動とは何か?現在起こっている事象、その原因と対策とは?
・【フィールドワーク】仙台で行われている緩和策/適応策とは?
・【カードゲーム・ワークショップ】普段の生活で実践できる脱炭素アクションとは?

登壇者:
・仙台市 環境局 脱炭素都市推進部 脱炭素政策課
一般財団法人 世界防災フォーラム 代表理事/東北大学災害科学国際研究所 副研究所長 小野 裕一 様
・一般社団法人地球温暖化防止全国ネット(JNCCA) 事務局長 平田 裕之 様

第2弾:防災グローバルフォーラム出展 in 姫路(6月16日~21日)
姫路市で開催された、世界銀行による国内で初となる防災に関する国際会議「防災グローバルフォーラム2024:自然災害リスクへの理解を深める」(UR2024)において、ブースでのギャラリー展示やクリエイターによるTikTok LIVE配信を通じた来場者や視聴者の防災に関する意識向上を図りました。(詳細はこちら

・ブース出展日程:2024年6月18日(火)〜21日(金)
・会場:姫路市文化コンベンションセンター アクリエひめじ
・展示内容:「みんなで学ぶ気候変動」プロジェクトのアーカイブ展示「TikTok 気候変動カードゲーム」体験展示 他
・TikTok LIVE:初日である6月18日に、3組のクリエイターによるLIVE配信を実施(みいるか🐬🎨、MOSCO | モスコ圧ねぇ🤪atu_ne(ゲスト参加))

登壇者(ゲスト):
一般財団法人 世界防災フォーラム 代表理事/東北大学災害科学国際研究所 副所長 小野 裕一 様
・兵庫県立姫路商業高等学校 地域創生部 生徒のみなさん・顧問の北川 欽一 様

その他のTikTokニュースはこちら

Twitterでも、TikTokに関する様々な情報を毎日発信しています。ぜひフォローしてください!