TikTok トレンド |#TikTokハロウィン、#超チルなラッパー、#アヒルチャレンジ
TikTokトレンドをお届けするTikTokトレンド。
今回紹介するのは、10月定番の「#TikTokハロウィン」企画!
アプリ内流行中の「#超チルなラッパー」と「#アヒルチャレンジ」とは?
海外からは、「ザ・ビートルズ、TikTokアカウント開設&アルバム『1』『Let It Be』の全楽曲が解禁!」のニュースをご紹介!
ぜひ、最新のTikTokトレンドをお楽しみください。
#TikTokハロウィン
昨年も総再生数10億回を超え、盛り上がりを見せた「#TikTokハロウィン」。今年は市販のお菓子をハロウィン風にアレンジしたレシピなどを募集する「#ハロウィンレシピ」や、見ている人を笑顔にするおもしろ仮装などを募集する「#ネタハロウィン」のハッシュタグで、企画をさらに盛り上げていきます。
また動画の投稿が難しい方には、「ハロウィン大喜利」企画も。特設ページにて出題されるお題に答えてみてくださいね!
「#TikTokハロウィン」にご参加いただいた方の中から、優秀投稿者にはモバイルプロジェクターなどの人気家電や、地球グミの詰め合わせなどハロウィンらしい賞品をプレゼント。今年のハロウィンもTikTokでお楽しみください!
特設ページはこちら▼
参考動画:
TikTok memeトレンド|#超チルなラッパー
※memeとはネット上でユーザーがマネとアレンジを重ねて楽しみながら広がっていくコンテンツのこと。
#超チルなラッパー
今アプリ内で流行中の「超チルなラッパー」をご存知ですか?
きっかけはこちらの動画。
「受験生辞めたい」というユーザーからの悩みに対して、「これは、今すぐやめる方法なんだけど…進路指導室で…」と、ある女性TikTokクリエイターが返答。
何を言うのかと思ったら、「え?あーしの夢っすかー?超チルなラッパー」という意外かつインパクトのある一言を放ったことで、650万回以上再生され、一躍アプリ内のhotワードとなりました。
ユーザーがマネしたり、アレンジしたりして広がる「meme(ミーム)」化が顕著に見られ、なんとこの動画を元にした音源のRemixまで登場。超チルなラップリレーが始まり、熱い展開となっているので、ぜひご注目ください!
チャレンジページはこちら▼
参考動画:
#アヒルチャレンジ
世界中で大流行中の「Life Goes On」の音楽に乗せて背景の色が変わり、アヒルのステッカーがてくてくと歩く。そんな可愛らしい動画を海外のクリエイターが投稿し、話題になりました。また、アヒルの切り絵を作る人が出てきたり、自らアヒルの姿になる人が出てきたりと、遊び方はさまざま。チュートリアル動画も多数投稿されているので、「#アヒルチャレンジ」にぜひ挑戦してみてください。
「Life Goes On」は、日本国内の再生数が3週間で1億5,000万回数を突破するほどの盛り上がりを見せています。
チャレンジページはこちら▼
参考動画:
TikTok グローバルトレンド
ザ・ビートルズ、TikTokアカウント開設&アルバム『1』『Let It Be』の全楽曲が解禁!
TikTokにて、伝説のバンド:The Beatles(ザ・ビートルズ)のアルバム『1』(邦題:ザ・ビートルズ1)、『Let It Be』(邦題:レット・イット・ビー)に収録されている全39曲が解禁されました。
また、楽曲解禁に合わせて、ザ・ビートルズのTikTokアカウント@TheBeatles も開設されました。
『Let It Be』アルバム制作の舞台裏や、楽曲制作の秘話などのTikTokでしか見られない独占コンテンツが発信される予定です。ぜひチェックしてください!
詳しくはこちら(英語)▼
今回のTikTokトレンド、いかがでしたでしょうか。
今後も定期的に、旬のTikTokをお届けしてまいります!
お楽しみに♪
▼その他のTikTokトレンドはこちら