![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33228111/rectangle_large_type_2_2f962c7b4ee705bfbec8bc1ca44f9454.jpg?width=1200)
8月25日(火)20:00〜和樂webとTikTokのコラボTikTok LIVE 「江戸のSNS!浮世絵そうだったのか会議!!」開催!
TikTokは、8月25日(火)20:00〜和樂webとのコラボTikTok LIVEを開催いたします。今回のテーマは「江戸のSNS!浮世絵そうだったのか会議!!」。
浮世絵の楽しみを、TikTokユーザーのみなさんに親しんでもらえるよう現代のSNSに当てはめて一気に解説!
葛飾北斎や歌川広重をはじめとする有名浮世絵師の作品を映しながら、浮世絵が現代でいうSNSの役割を担っていたことについて、講師の和樂web編集長セバスチャン高木さんとスタッフとま子さんが証明していきます。
さらに、浮世絵とはそもそも何だったのか、浮世絵の誕生や歴史の流れなどもご紹介!
■配信日時:8月25日(火)20:00〜21:00(TikTokアプリ内にて配信)
※生配信のためアーカイブの視聴はできません。
■視聴方法:和樂web公式TikTokアカウントからご覧いただけます。
※PCからの視聴はできません。
https://www.tiktok.com/@warakuweb
本TikTok LIVEの詳細はこちらの和樂web編集部 公式noteも御覧ください!
▼その他のTikTok LIVEについてはこちら