[PAD⑤]チュートリアル終了
前回
上級編は有料ライセンスや別アプリの使用から読むだけにして終わりました。
チュートリアルを終えた感想
演習通りに作ったはずが、Ifの結果ができていない
テキストなしの状態でできるので、独学に優しい
ワークフローの答え合わせができない
所要時間に億劫を感じていたが、さほど時間は掛からなかった
次の課題
実際、PADはどう使われているかを調べる
YouTubeなどでフローの組み方を勉強する
本を見かけたらパラ見する
直接・間接限らず、PADに触れる時間を設けないと私の場合はすぐ忘れてしまうので知ることを優先しようと思う。
上級編に書いてあったが、マイクロソフトではRPA開発者の試験もあるようだ。仕事にしている人はどう作り込んでいるのだろう。
今回触ってみて、エラーへの対処含めてワークフローは細かい作りこみだと感じた。想像していたよりもアクション数が多い。
ループ演習の失敗からデータを失うリスクも知れた。
次回に続くかは分からないけれど、まずは挑戦した自分に拍手しよう。