放送大学のオンライン授業始まりました
昨日から放送大学のオンライン授業が始まりました。今日初めて知ったのですが、今期取った授業の2科目(看護医療の英語、子育て支援)がオンライン授業だったのです。このことに今日気づきました。😥
写真の写っている印刷教材が届かないなと思って詳しくちょっと調べると。どうやら10月5日から開催となっており、どういうことかなぁと思ってたら、これはオンライン授業の区分となっていました。どれだけちゃんと案内を読んでいないからばれてしまいます。(・_・;
今日は夜勤明けで仮眠をバッチリ取ったので、夜早速オンライン授業に取り掛かってみました。印刷教材がついているのと違って、こまめに小テストがあるので、しっかりメモを取ったりしながら取り組みました。インターネットの配信授業と違って何回も聞き流ししながらって言う感じでは無いけど、また新しい勉強の仕方だなと思いました。
印刷教材は読んでると速攻で眠たくなっちゃうんですけど、オンライン授業の場合は単元単元が短く分かれているので、少しずつ勉強しやすいなと思います。提出期限なども決まっているものもあるので忘れずにやっていきます。
看護医療の英語は、普段仕事中で、カルテに英語で書いているものもあるので、全く単語がわからないということは無いのですが、実際に英語を使う患者さんと接するときに、この英語がぱっと出てこないんだよなぁと思いながら勉強しました。これを学ぶことで、英語を話す患者さんと接するときに使えるようにしていきます。この間もフィリピンの患者さんに強引に日本語で通してしてしまいました。(・_・;日本語でもしゃべるのままならないと思っているのに、英語はハードル高いなぁ。