見出し画像

#40 暗黒の中学時代

今回は中学時代を振り返っていきますよー

中学時代はあまり印象が無くて、最も病んでいた時期です。

何回も死のうと思ってました。

今ですら、生きていて良かったのか?と疑問が残ってます。

生きる実感が欲しい、そして生きる目標が欲しい



まず、1番思っている事があって、

何故中学になってから話しかけてこなくなるんでしょうか?

中学デビュー?


小学生で一緒だった友達?がみんな話しかけなくなりました。

女子なんて1人も気軽に話しかけて来なかったなぁ。


なので友達が少なくなりました。

僕から声掛ければ良かったのかもですが、みんな避けてる気がして…


共感できる人は多いのではないでしょうか?



そしてクラスの先生が悪かった…

中学1年と3年は同じ男子の先生で熱血系だったのです。

中学から勉強が出来なくなった僕はずっと怒られ続けました。

通知表を渡される時なんかほんと地獄。

出席番号順なので、2.3番目くらいだったのですが、僕だけ長くてクラスからは笑われてたと思います。

僕のせいで時間内に渡し終えないことも…


男子なのに辛くて僕は泣きました。

それも笑いながらクラスの人は見てたと思います。


ほんと辛かった…


ただ、中学2年の時は違う先生で楽しかった。

クラスも一致団結してたし!

この時だけは良かったなぁ…



そして高校受験の時、僕は受からないと思ってました。

行きたい学校も無い。

受験が受かる学校も無い。

学年で最下位も取ってた学力ですから、また笑われると思ってました。


一か八かで前期の面接で受かるかなと思って面接だけは力を入れてました。

しかし、見事に不合格。

この瞬間僕は終わったと思いました。


そして後期のテストですが、なんと僕はインフルエンザにかかりました。


別室で受験…


頭も回らない…


文字すらも読むのが大変だった。


僕は答案用紙に知っている用語を何となく書いて受験が終わりました。


そして合格発表。

僕は…合格しました!

何度も何度も、受験番号見ましたよ

絶対に落ちていると思ってたから…


僕はインフルエンザになったから受かったのかなとか思ってます。

そんな訳ないですがね。


そして僕は中学を卒業しました。


そんな感じで病みまくってましたね。

部活も中途半端に頑張ってましたけど、先生がね。

部活の事は機会がありましたら話します。

これもあまりいい思い出はないけど、


今回はこんな感じで。

次回は高校生時代を振り返っていきます!

高校は楽しかったかな?




↓視聴はこちらです♪




いいなと思ったら応援しよう!

ちはる
良ければサポートよろしくお願いします。 話題作りの資金にします。(*´艸`)