![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55340956/rectangle_large_type_2_40121823729e9a271f0cccc8419c59cf.jpg?width=1200)
サクッと2勝1敗!明日からはしばらく甲子園だ!
2021/6/24 17時45分 バンテリンドーム 〇6-0(中日)
久しぶりに、どこのタイミングにも心配するところがなかった「楽勝」でしたね。たまには必要です。先週金曜日のジャイアンツ戦も6点差勝利でしたが、やはり楽さ加減・しんどさ加減は違いましたね。なぜか、1つは敵チームの圧・怖さ、もう1つは着々と追加点を取って差を拡げていったところでしょうか。結果、楽に勝ち越しを決めれたのも大きいと思います。
それにしても中野選手いいですね。3安打も素晴らしいですが、最後の1点の時に、ライトの選手のフェイクにも騙されずにナイス走塁。昨日の今日で、序盤は慎重な走塁が目立った中で、「俺はそんなんには騙されへんぞ」的な感じ。
ガンケル投手のリズムもナイス。ちょっと試合のテンポが良すぎて、試合終わるの早すぎるやん、って感じもするくらい。でもそのリズムが攻撃陣の流れの良さを産むのでしょうね。登板9試合すべて勝利(うち、6試合がガンケル投手勝ち投手)はたまたまではないでしょう。
そして、及川投手。最近みるみる成長しているように思います。球もはやくなったし、変化球もきれてるし、なによりも投げっぷりがよい。サンテレビの解説は岩瀬さんでしたが、投げ方やボールのキレがが岩瀬さんを彷彿とさせる感じ。将来も楽しみですが、今シーズンにおいても優勝に向けた大きな戦力になってきますね。
さあ、明日からはしばらく甲子園。タイガースはDeNAにきっちり勝ち、ジャイアンツはヤクルトに叩いていただき、その次の3連戦でタイガースがヤクルトに勝つ、こんな感じでいきましょう!
だいちゃん