第141回 アメリカのキャピタルゲイン課税強化について その② 富裕層以外への影響は? 庶民は?
マネー虎の穴主宰のタイガーマンがお届けする、庶民の銭との闘いについての動画です。
141回目は、以前からアメリカの富裕層・高額所得者を対象に考えられている、『キャピタルゲイン課税』強化についてのその②です。
お金持ちを狙い撃ちしようとしているこの増税案。
実際に、お金持ちたちは株式投資を控えるのか?
キャピタルゲイン課税と所得税はどれくらい違うのか?
現行のキャピタルゲイン課税は、お金持ちになればなるほど、有利な税制と言われています。
理由は、分離課税だからなのですが、その辺についても解説しています。
めっちゃカンタンに…
庶民はむしろ株式投資の方が税率が高いという、悲しい現実も少しだけ説明しています…
シリーズで3回のうち中盤戦です。
最後までご覧ください。
★チャンネル登録もお願いいたします
★あわせてこちらもご覧ください!
・第140回 アメリカのキャピタルゲイン課税強化について その① そもそも実施されるのか?
・どんな人がIFAとの取引をすべきか? 第44回 IFAとは?その4
・生保の屋台骨を支える、生保レディの実態とは? 第72回 生命保険会社について⑤
★ご意見等はこちらまで👇
info@tigerman.jp