
第227回 もう農中はいらない? 運用が下手、巨額の損失を定期的に出す農林中央金庫とは?
マネー虎の穴がお届けする、庶民の銭との闘いについての動画です。
今回は、存在意義がないのでは?と思われる、農林中央金庫、
通称「農中」についてです。
大きな経済の変動があるたびに、巨額の損失を計上してしまう「クセ」があります。
その都度、資本を増強するために、傘下の農協等から資金を吸い上げて,
893な存在感を示す農中。
その傘下の農協も、ろくでもない金融サービスを提供しており、こちらも存在意義を問われることもしばしば…
農中の資産運用部門は無能で有名ですが、一応エリートな経歴を誇る人ばかり。
今回は、1兆5千億円を超える特損…(動画では1.8兆円となっています…すいません。)
こんなグループをよくも金融庁が許しているな、と思いきや、
農林水産省管轄という、訳の分からない金融機関について解説しています。
是非、最後までご覧ください。
★チャンネル登録もお願いいたします。
★あわせてこちらもご覧ください!
第225回 カリスマが創業した「さわかみファンド」 すでにオワコンか?
第222回 NISAはやめろという評論家に物申す! 全否定します!
第190回 金利が上がると債券価格が下がる… なんで? をカンタンに解説します。
お問い合わせはコメント欄かこちらから👇
info@tyger.jp