1月29日 若草色『知覚する』
こんにちは
みほです
本日の色は若草色
特徴:並はずれた説得力のある者
色言葉:運動神経・知覚力・名誉
(引用:バースデーカラー366日 https://htmlcss.jp/color/birth.html)
色言葉というものが存在するのを実は最近知りまして、この毎日のnoteにも引用させていただいているわけです
自分が知っているよりも、色の名前は豊富で面白いなあと思いますし、色に付随するイメージも似た色を比べても全く異なっていたりして
こうして並べてみると、やはり自然界のものの名前が付いた色が多いこと
食べ物や植物などが特にそうですよね
本日の色
若草色
もその代表
春、生命が芽吹く躍動感・広がりを感じさせる爽やかな緑ですね
さて、この若草色
『知覚力』という色言葉があるみたい
知覚過敏でお馴染みの「知覚」という言葉ですが笑
やはりこの知覚もそもそもどんな意味なの?ってことで調べてみました
---感じ取った外界の刺激に意味付けをするまでの過程を知覚と呼びます
つまり、知覚は受け取った感覚に、「なにか意味をつけること」ってことになります
触ったやかんが「熱かった」
この熱いと意味付けするまでが知覚
ダンボールを持ち上げたら想像よりも「重かった」
この重いと意味付けすることが知覚
ってことですかね?
無意識にやっていることを言語化すると、余計にややこしかったりしますね〜
感覚で捉えがちなので、人前に出て自分の思考を言葉にして伝えるのもすこし苦手です
なんとか言葉にして伝えていますが、もうすこし自分の気持ちをストレートに言葉にして伝えられるようになりたいと日々思う
ところで日記をつけていると、出来事(外界からの刺激)を受け取り、こんな意味があったのかも?このことは嫌だったなと掘り下げができるので、わたしは毎日意識をして知覚していると言えます
知覚の次の段階は「認知」と言われていて、知覚した出来事をさらに、
わたしは〇〇っていう価値観があるから、この出来事に対して嫌な気持ちになったのかもしれない
この出来事は〇〇のために起こったのかもしれない
など、どう知覚したものを自分なりに解釈していくか?に移っていきます
日記は過去の出来事の回顧録の意味だけでなく、自己を振り抱えるツールでもありますね
話がまた少しそれた笑
わたしの若草色イメージを膨らませていくと
若草色=新芽=春=新生活・新しいことへの挑戦=挑戦=行動
って感じです
行動するには自分をよく知っていないといけません
なにかと理由をつけて行動しないのも自分だから、そんな癖のある自分がいることも知っていないといけないし、何が原動力でなにが好きでなにが嫌いだから、それをするのか?しないのか?それはどうして?
まさに知覚→認知ですよね
意味が分かれば怖くないから行動もできる!と思います
(分かっても怖いから考える前に動く!のも手ですよね、わたしのことです)
なんだか壮大な、勇気のもらえる色に思えてきた!
今夜は若草色の入浴剤を入れたお風呂にまったり浸かろうかな
パワーをもらえそう
みほ
#色 #色の話 #365日の色 #カラー #コラム #エッセイ #日記