多様化ではない時代

50年前の価値観ってみんな同じだったようです。


・旅行で行きたい場所・・・ハワイ
・欲しいもの・・・新三種の神器
・ブーム・・・ボーリング

(新三種の神器とは、カラーテレビ、クーラー、クルマ。3Cとも言われたようです)

この世代の人は少年時代、好きだったものが「巨人・大鵬・卵焼き」だったそうです。

大人になって王長嶋が引退、食べ物もマクドナルドが出店とカップヌードルが発売、相撲や野球だけでなく、競馬だとハイセイコー、ボーリングブームと興味も少しずつ変わっていきますよね。

ただ、共通するのが、みんなが同じものを好きになる、ということですね。

大阪万博はみんなで熱狂し、映画はみんなゴッドファーザーを見て、インベーダーゲームに皆んながプレイする時代でした。

ビートルズが流行ればみんなそのレコードを買う、子供にはおよげ!たいやきくんのレコードを購入させて、453万枚という未だに抜くことが出来ない記録を樹立。

こんな時代にはヒーローが生まれやすいですよね。王長嶋やアイドルブーム、新御三家。


この時代は紅白の平均視聴率は70%超え。因みに1985年まで視聴率は60%を超えていました。


今と違う価値観ですよね。ご参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?