神保町の本屋街で「鬼滅の刃」全巻買えるか試してみた!
昨日は仕事納めでした。仕事が少し早く終わったコト、年末年始は自粛でどこも出かけられないので、鬼滅の刃を全巻買って家で読もうと思いつく。
思いついたら行動!
ということで、仕事が終わった帰り道
神保町の本屋街で鬼滅の刃、全巻を集めれるかを試してみました。
神保町と言えば、三省堂ですよね。
まずは、三省堂に向かいました。
そうすると、鬼滅の刃コーナーがあり、本が山積みになっているので、全巻ゲットだぜ!と思ったのですが、積まれているのが、1-6巻と12巻と14-16巻と20-23巻と、まぁ中途半端な感じでした。
思いついたら行動!
ということで購入。
写真の山を撮るのを忘れてしまい、購入時に店員さんに持っていただき撮りました。
店員さんの話では、映画にもなった「無限列車篇」の前後が人気らしく7-11巻は無くなる傾向にあるらしい。
さぁ。ここからは残りを探すべく、神保町を練り歩くこと20分。どこの本屋を探してもない。。1-6巻と20-23巻はどこにでもあるが、間がない。。みんな探すコトが一緒と諦めかけた瞬間、神保町の交差点にある廣文館書店で、まさかの7-10巻と13巻が!!ラスト1冊だったので、大急ぎで購入!
残りは11巻と17-19巻。
ただ、仕事納めでパソコンを抱え、本も19冊持っているので、あとはAmazonかな、ということで帰宅。
電車の中でAmazonを見ると、売り切れ。。
色々な本屋をネットで探すとあった!オムニ7。使ったことないなー^_^
まぁ、年末年始に読まれば良いかと、お届け日を見たら1/21-27にお届け!!
まじかーそんなかかるのか!
と思い、とりあえず購入しておき、最寄駅について、まさかと思い駅前の文教堂に寄ると、奇跡の17-19巻が売っていました!
結果、11巻を除きゲット!
30分以内のキャンセルを済ませ。。さて、
11巻読まずに全巻読むか悩んでいるところです^_^