見出し画像

資産総額(2025年2月2日)

◯自己紹介
・38歳 地方公務員(民間→公務員に転職)
・共働き、息子1人(小3)
・持ち家(住宅ローン有)、地方都市在住
大学卒業後、メーカーに就職しその後公務員に転職。社会人1年目から投資に興味を持ち個別株スタート。これまでの資産形成方法や失敗、現在の資産状況、投資戦略などなど自身の記録、少しでも誰かの参考になればとコツコツと発信していきます!

◯資産状況
早くも2月に…
さて、我が家の2025年2月2日の資産状況。
住宅ローンや持ち家の不動産評価は除いてます。(いつか不動産も含めた我が家のバランスシートについても書きたい)

年末のふるさと納税などのカード決済が引き落とされること、
年末に個別株の株高により、反動下げが予測されてましたが、、
なんと資産増えた。

先月比で 約80万増!
要因は個別株の上昇ですね。まだ書けていないですが、
3~4銘柄に投資中。これが絶好調でした。

さすがに来月は1月の旅行や買い物のカード決済分の引き落としがあるので、、減るでしょう。

今月から資産推移も記録。

いいなと思ったら応援しよう!