見出し画像

『青春18きっぷ』が変わる。。。

2024年冬季の青春18きっぷから改変

今までは、1枚の切符で5人で使ってもよかったし、5回にわけて使うことも可能でした。
2024年冬季から、3回の切符と5回の切符になり、5人で1枚の切符を使うこともできず、期間を開けて使うこともできなくなりました。
自動改札機への対応などが理由だと説明されているようです。

実は、寺社仏閣巡り・御朱印集めが趣味の私にとって、「青春18きっぷ」はなくてはならない存在なのです。子供たちから手が離れて、これからゆっくり巡ろうと思っていた矢先のことで、残念でなりません(>_<)

ご利用方法

「青春18きっぷ」1枚につき1人、購入時に指定された利用開始日から連続する3日間または連続する5日間の利用が可能
(1枚を複数人で利用、1枚購入してこども2人での利用はできません)
※自動改札機を利用できる。

発売期間および利用期間

3日間用
・発売期間:2024年11月26日(火)〜2025年1月8日(水)
・利用期間:2024年12月10日(火)〜2025年1月10日(金)
 ※2025年1月8日(水)出発分まで発売

5日間用
・発売期間:2024年11月26日(火)〜2025年1月6日(月)
・利用期間:2024年12月10日(火)〜2025年1月10日(金)
 ※2025年1月6日(月)出発分まで発売

おねだん(おとな・こども同額)

3日間用 10,000円
5日間用 12,050円


小旅行に出かける計画を立てよう

この改変された切符の場合は、連続して使わなければいけないということ。
3日間用であれば、1日33,340円以上の区間ならば、お得だということ。
「3日間で10,000円以上の区間なら、まあいいか。」

例えば、こんなプランはどう?
1日目 関西~福岡
2日目 福岡~広島
3日目 広島~関西
1日目がずっと移動になっちゃうけど。。。福岡で観光する時間ないかな?

なんで偶数回の切符にしてくれないんだ!
どういうプランがいいのだ!?

なんかいいプランが思いついたら、紹介していきます♪

いいなと思ったら応援しよう!