
4年ぶりチェンナイ〜マイスール(南インド)⑮ 夜行列車
🔶8/16 Wed 11日目 マイスール
【Chakra House Cafe】
昨日に続いて朝昼兼用で食べにきたけどフルーツがメチャ多い🍎🥝🍌🍉🥭

奥のボウルはポリッジと呼ばれるお粥みたいなのでトーストはRagi🍞
200ルピー(350円)

今日はドロップインでヨガしようと思ってたけど夜に寝台夜行列車が待ってるので体力を温存する🧘♂️
Mysore Junction railway station
へ早い目に移動
ホームから線路に降りて隣りのホームの電車に乗りこむ🚞
マイスール・ジャンクション
マイスールからチェンナイへの500Kmを9時間で走る夜行列車の出発まで7時間待つ⏰ すでに帰国が始まった😜

インドの駅は改札がないので誰でもホーム内に入れる。邪魔なトランクを預けて構内を散策すると食堂、売店、待合室、トイレ完備。動画のようにホームから線路へ飛び降りて隣のホームへ移動する人が多いけどエスカレーターは設置されている。ただエスカレーターに慣れないのかタイミングが上手く取れず乗ろうと足を一歩出しては引っ込めるを繰り返す人もいる。

待合室でスマホ充電しながらいじってるとポット持ってチャイを売りにくる☕️

駅は出入り自由やからベンチ以外でも横になれるスペースには寝てる人多数💤
だからこっちも違和感なく寝れる😴
停車中の列車に自由に入れるので自由席、寝台席など中の作りも確認する。

ブラブラして寝るだけでもお腹は空いて、先日のチベタンレストランが徒歩30分位の所なので夕食を食べに行こうと思ったけど気力が湧かずもっと近いマクドで済ます🍔

セール中のマックチキンバーガーを食べる🍔
179ルピー(313円)
アメリカでは見本と現物の違いで訴訟増える
乗車する列車が何処のホームに入るか情報がなくて何度も確認に行った。発車時刻まで1時間切ってやっと◯◯ホームと判明しトランクをゴロゴロ引っ張って移動する。

1Aの車両を探して最後尾から先頭まで歩く🚶

バウチャーの〈1A-1〉の番号で乗るべき車両を見つけ、同じ車両に乗るインドファミリーと雑談してるとドアが開き乗車が始まる。

ダブルブッキング⁉️
乗り込んだものの〈1A-1〉には既に乗客が荷物を広げてる。確認すると確かにシート1のチケットを持ってる。インドファミリーが心配して色々と調べてくれるけど分からず、ダメなら私たちと一緒にここで寝ればいいと言ってくらる。感謝🙏🏻

向かいはお母さんのお姉さん
とても親切にしていただいた
発車してしばらくすると車掌さんが回ってきたので、
「僕の席に人が座ってる」
クレーム気味に文句を言うと
「あなたの車両は隣の車両です」
あっさり解決してメチャ恥ずかしい💦

なんかよう分からん
お世話になったインドファミリーにお礼を言って15メートルほど前方の正しい隣の車両に移る🚶

美味しかった😋
正しい車両には以前に日本で仕事したこともある年配のインド紳士がいて、ベットメイクや寝台の使い方を教えたもらった。横浜、鹿島でお仕事したそうで、新幹線なら2時間で着く距離をこの列車は9時間かけて走る…それがいいと言う。
今はそれが良〜く理解できる。
バンガロールで大勢の人が乗ってきて同じ部屋にも2人入ってきたけど挨拶だけして直ぐに夢の中へもどる💤

ヨガはしない
チベタンレストランは行かない
今日も贅沢にダラダラしたね
…朝の5時にはチェンナイや
…続く