モモスター キャンベロ
赤
ダイナボルトに続き、2体目の4コスト赤単色saレクスターズ。
これでだいぶ赤単色でレクスターズアグロコンセプトのデッキを組みやすくなってそうなので、かなり助かる。
4コスト
2コスト軽減クリーチャーから3t目に続けて出せるのは優秀。
特に最近トップギアにgストライクが付いたのでやっぱり公式がそうしろって言ってるような気がする。
ジョーカーズ
まあ正直多分そんなに恩恵無いけど、アドバンス構築でデッキ組む際にジョーカーズマナドライブ系の採用を検討出来るぐらい。
特にマンガとかアグロなら最強クラスに強そうだし、そこから繰り出すダンダルダと相性がいい富士山ックスMAXとか入れられるの強そう。
レクスターズ
今日の「ここが真髄」:4コストsaレクスターズ
こいつ↓
とかこれ↓
が乗るのが強い(多分)。
後はあんまり使う事無さそうだけど、ジョー星貼られたのをジャックスター素で進化出来るから5マナ払ってジョー星焼くとか。
(レクスターズはジョー星メタ種族しか言わねえなこいつ。)
gストライク
これがテキストに書かれてるだけで役割がいとも容易く一つ増えます。
超雑に受け札増えるの普通にやばい。
特に恐らくアグロデッキに採用されるであろうカードなので、相手のジャスキル止めて1t貰えるかどうかって結構大事なんですよね。
アグロに与える1tはめちゃくちゃ重いですからね。(クロック!ホーリー!)
出た時またはgストした時ブロッカー破壊
まあほぼおまけで基本はこの能力使う事無いんじゃ無いかな、一応焼けそうなブロッカー調べてみる。
結構大事なのが2体ヒットしました。
ノヴァとガルラガン焼けます。
特にガルラガンは焼きながらそのまま攻撃時侵略まで出来るので、このムーブはダイナボルトには出来ないですね。非常にガルラガン対面キーカードになりそう。
「あーでも返しでどうせまた立つな。」って思うじゃないですか。これ正直立ちます。(は?????)まあレッゾスターでクリーチャー魔道具ならケア出来てるって話をしようとしたけど、大体呪文握られてると思うので気休め程度かもですね。
3ドロー
もうターボ3で分かったでしょ。
アグロにハンド与えちゃダメなんですよ。
止まぬ猛攻。
(イラスト
神。可愛いが過ぎる。なんで泣いてんのかよう分からんけど泣いちゃうのはズルじゃん。)
まとめ
⚪︎下バイク
⚪︎受け札
⚪︎ドロソ
⚪︎ブロッカー破壊
(⚪︎目の保養)
いい役割してますわ。(特に最後)
まあ普通にブロッカー破壊以外はめちゃくちゃ重宝しそうな役割なので、冷静に強いんじゃないですかね。
終わり
パワー2000しか無いのも可愛いな。
今日からモモスターキャンベロのオタクになるわ。