
【自己紹介】たくみの映し鏡
みなさんこんばんは🐊
じめじめした日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか☂️
本日も、新メンバーの3人目、舩橋拓海くんのインタビューをお届けします🐥
お楽しみください💫
1. プロフィール
舩橋拓海(2002年1月5日―)
皆さんはじめまして!11期学生応援団として活動させていただくことになりました舩橋拓海(ふなはし たくみ)です。タクミと呼んでください!ちなみにフナッシーと呼ぶ人は過去に数人いましたが、今では全く呼ばれません。
埼玉県出身で今19歳です。あと少しで20歳になると思うと感慨深いですね。
早稲田大学文学部在学中です。文学部ですが、映画に関する授業を沢山取っています。
アルバイトは新宿にある映画館でしています。コンセッションと呼ばれるポップコーンやドリンクを提供するセクションで働いています。なので、半分ファストフード店で働いているような感覚です。
2. 趣味
趣味は映画鑑賞とサッカー観戦です!
映画はかなり幅広く観る方だと思います。最近になってようやく白黒映画を観慣れて、以前までは少なからずあった白黒映画への抵抗感がなくなりました。映画は家でもよく観ますが、時間があればできるだけ映画館で観るようにしています。
サッカーは実際にやっていたわけではなく、完全に見る専です。
知っている方がいるか分かりませんが、一番応援しているチームはイングランドプレミアムリーグのトッテナムというチームです! 今年の成績はあまり良くないですが...。
3. 好きな映画三選
1位🥇 スリー・ビルボード
2位🥈 ブレードランナー
3位🥉 ラストエンペラー
『スリー・ビルボード』は自分でも不思議に思うくらい大好きです!映画館で観たとき号泣した記憶があります。主演のフランシス・マクドーマンドはもちろんのこと、サム・ロックウェル、ウディ・ハレルソンの演技もとにかく素晴らしいです。登場人物がみんな荒っぽいのですが、ときどき垣間見る優しさに感動させられます。ストーリーも最後まで先の読めない展開で、とても面白いです。他にも衣装や音楽など細部にまでこだわりを感じる映画です。
4. 学生応援団に応募したきっかけ
学生時代に何かしたいという漠然とした思いがありましたが、そんなときに東京国際映画祭学生応援団を見つけました。そして応募の決め手は、同世代の人に映画の魅力を発信しようという学生応援団のコンセプトでした。時代・ジャンルを問わず、良い映画が沢山あるということを知っているからこそ、もっともっと同世代の人に色々な映画を沢山見て欲しいなという思いを以前から持っていました。その思いを具体的な行動に移すことができる機会はめったにないと思ったので応募しました。
5. 意気込み
世の中が暗くなっている今だからこそ、映画が持つ力で多くの人が救われて欲しいと思っています。その一助となれるように学生応援団の活動を通して、一人でも多くの人に映画の魅力を伝えたいと思っています。8人の仲間と一緒に全力で頑張ります!よろしくお願いします!
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
ここまでお読みいただきありがとうございます💕
次回はいよいよ最終回!4人目のインタビューです!お楽しみに💛🧡