見出し画像

RME Fireface UCXⅡ ヘッドフォン出力切替

先日、ずっと使っていたモニターコントローラーが使用できなくなり、作業用のRME Fireface UCXⅡをモニターコントローラーとして代用することにしました。

モニターコントローラーのヘッドフォンアウトをずっと使っていたので、UCXⅡのヘッドフォンアウトはあまり使っていなかったのですが、先日導入したYAMAHA「HPH-MT8」を繋ぐとどうもSNが良くない。何も接続していない状態、TotalMix FX上でボリュームを絞りきってもノイズが消えないのです。

画像4

念のためYAMAHAさんにHPH-MT8の検品をお願いしたところ、

商品に問題は無いが、この製品は入力感度を上げて微細なニュアンスをモニタリング出来る仕様にしているため、他社製品と比較してノイズが聞こえやすい

との回答。


ん?入力感度?


出力の感度はヘッドフォンのスペック表等でよく見かけますが、入力にも感度が・・・そりゃそうか。YAMAHAさんでは数値までは公表していないが、HPH-MT8の入力感度は高いということらしい。

となると、問題はUCXⅡにあるのではとなりまして、いつもお世話になっている代理店様へ連絡してみると・・・

入力感度の高いヘッドフォンをご使用しているようなので、UCXIIの出力レベルが「High」になっている場合は「Low」に切り替えて症状を確認してください

とのご回答。


ん?ヘッドフォンアウトの出力レベルの切り替え?


ラインアウトで出力レベルの切り替えが出来るのは、プロ向けのオーディオ機器ならよくありますが、ヘッドフォンアウトにも付いてると・・・?

そういえばスペック表にこんなことが書いてありました。

スクリーンショット 2022-03-04 19.00.05

これか!!!


ということで、TotalMix FX上で出力レベルの切り替えをしてみます。

写真 2022-03-04 18 40 11

PhonesのSettingsを開くと、Stereoボタンの下にLevelという項目があります。ノイズが気になっている現段階では「High」の設定になっていました。

写真 2022-03-04 18 40 18

ここを開いて、「Low」に設定すると・・・

ノイズが消えた!



High:+19dBu → 入力感度の低いヘッドフォンに使用
Low:+4dBu → 入力感度の高いヘッドフォンに使用 

ということでした。

あと、こちらの出力切替ですが現行のFirefaceシリーズ全てに付いているようですね。
もし繋いだヘッドフォンから、何も接続していないのにノイズが・・・と感じている方は是非試してみてください。

いいなと思ったら応援しよう!