見出し画像

豚肉も良い肉なのです

こんにちは、チケットオンライン中の人です。
本格的な冬がやってきましたね。中の人、シーツを真冬用のもふもふ仕様に変えました。あとは、タイツのデニール数を120に引き上げるタイミングと、コートを最終形態にするのをいつにしようか悩んでおります。先日、某サイトの月間天気予報見てたら、地元がホワイトクリスマスになるような予報が出ておりまして。ちょっと楽しみなような、でもどうせぬか喜びなんだろうなぁ、と遠い目をしております。

さてさて、先日は年に一度の『いい肉の日』(11月29日)でしたね。焼肉とかステーキとか食べた方も多かったのではないか、と思います。中の人も、お肉♪とか思っていたのですが、身内から夕飯いらない、と言われまして。じゃぁ何を食べようかなぁ、とちょっと悩んで、ふと思い出したのです!中の人、推し活的にその日は『かつ丼を食べる日』であることを!
という訳で、かつ丼と言えば「かつや」さん!そうなると、アークランズ株主優待券(550円)が使える!

アークランズ株主優待券(550円) 465円/1枚 2024年12月13日現在

そもそもアークランズさんは、アークランドとビバホームが合併して誕生した会社さんでして。飲食とホームセンターという異業種が合併って凄いなぁ、と思っていたら優待券の券面が!かつ丼とドリルが並ぶというアバンギャルドな優待券が爆誕してました。
詳しくは知りませんが、ドリルって男のロマンとかなんとか。。。。男子が好きな物並べてみました!みたいな感じ。キライじゃない。

てなわけで、アークランズ株主優待券(550円)を握り締めて、いざかつやへ!
夕飯と言うには随分早い時間だった為、店内には人がまばらにいる程度。お好きな席に、と言われたので適当にカウンター席に座りました。早速メニューに手を伸ばし、しばし考えます。かつ丼と言えば、玉子でとじてある方が王道なんだろうなぁ、とは思うのですが。そして、推し活的にはこちらを選ぶのが正しいのですが!中の人、ソースかつ丼が好きでして。あのソースがかかってるご飯が好き。何なら小さい頃、こっそりご飯にとんかつソースだけかけて食べたりもしてました(きっと親は気付いていない筈)
よし決めた!
ここは好きな物を食べよう!とソースかつ丼を選択。せっかく優待券あるしお肉増量で竹にしようかな?と思ったりもしましたが、中の人エビフライも好きで。
という訳で、ソースかつ丼に単品エビフライ1本をオーダー。結局、いつものメニューから離れられない。。。

待つこと数分。やってきましたかつ丼とエビフライ!かつやさん、提供されるまでの時間も短いの有難いですね。

絵力ある素晴らしい黄金色!

まずはエビフライから。テーブルの上のソースを垂らして、イザ!
かつやさんのエビフライは、エビのぷりぷり感が堪らない!エビはぷりぷりしていてナンボです。
ペロリとエビフライを食べ終えたら、メインディッシュ!ソースかつ丼!

美味しい

揚げたて熱々サクサク、ソースのかかったご飯美味しい><シャキシャキの千切りキャベツも、箸休めにもなってちょうど良いですね。動物性たんぱく質に野菜、炭水化物。栄養バッチリ!

一人でガツガツ食べていると、徐々にお店が混んできます。サッと食べ終えて、お会計へ。
今回行ったお店が秋葉原の駅近くの店舗だったので、対応してくれた店員さんは外国の方。株主優待券とか大丈夫かな?とちょっと不安を覚えましたが、まったくの杞憂でした。特に疑問も迷いもなく、サクサクとお会計してくださいました。不足分を現金でお支払いして、お腹大満足で店を後にしました。

レシートに付いてくるクーポンがビバホーム!

今回はかつやさんに行きましたが、こちらの優待券はアークランズさん系の飲食店はもちろん、ビバホームなどのホームセンターでも幅広くお使い頂けますので、ゼヒゼヒ!
使用可能店舗はこちら
https://www.arclands.co.jp/ja/ir/stock/yuutai/main/01/teaserItems1/0/link/tenpo.pdf

こちらは東京たらこスパゲティさんの『明太鮭の お出汁スパゲティ』

株主優待券の価格は、セカンダリーマーケットの価格によって変動します。
使いたい!と思った時が買い時です。
お買い逃がしがないよう、お時間ある時にチェックしてみてください。