繁忙期で体ガチガチなのでお得に癒されたい!
こんにちは、チケットオンライン中の人です。
遂に12月になってしまいましたね。今年もあと1ヶ月だそうで、ちょっと血の気が引いております。そして、この時期は新しい期限の優待券がバンバン入ってくるので、目が回りそうになってます。皆様、お買い逃がしのないように、お時間ある時にサイトチェックをお忘れなく!
さてさて、そんな訳で連日の疲労がついに限界突破しまて。これは癒されないと折れてしまう、と言うことで、キラキラインスタで見かけて以来、ちょっとずっと気になっていたスパに行ってきました!
何しろ銀座の並木通りにお店があって、これは敷居が高すぎるだろう、といつも遠巻きに見ていたのですが!なんと、アロマオイルトリートメント100分コース(22000円相当)を受けられる株主優待券があるではありませんか!
これは行くっきゃない!と優待券握り締めてレッツゴー!
何しろ銀座ですから、入り口からしてもぉオシャレ。
仕事終わりの疲労困憊のまま入って、大丈夫ですかね?
そうそう、予約はOLIVE SPAのアプリをDLしてやりました。
アロマオイルトリートメント100分コースを選んで、お店を選んで。。。。
最後、備考欄に『株主優待券を使いたい』旨を記載しておきました。
お陰でとってもスムーズ。
で、お店の中に入ると予約確認からのカルテ記入。
施術で使うオイルは、この記入したカルテに沿って担当のお姉さんがチョイスしてくれます。
そして、お部屋で焚くアロマオイルの香りは自分で選べました。
選べると言えば、オイルトリートメント前にフットバスがあるのですが、そこで使う入浴剤(?)もチョイスできます。
今回は優待券で受けられるアロマオイルトリートメントだけにしましたが、プラス料金を払うとヘッドスパ等のオプションも付けられます。
ヘッドスパだとオイルとかお水、炭酸水が選べる模様。ちょっと気になる。。。。
お部屋に案内されて、紙製の下着に着替えます。
室内はちょっと暗めで、リラックスできる感じ。
しかも部屋にはシャワーブースが付いていて、オイルまみれで帰るのはちょっと、という方はシャワーを浴びてから帰ることもできます。これは、本当に驚きました。拭き残しって、どうして建物出てから気付くんですかね。。。。
という訳で、施術開始!
フットバスで体全体を温めて、落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりマッサージされていきます。強さは、担当の方とお話しながら調整して貰います。自覚するくらい体がガチガチに固まっていたせいか、ちょっと痛みを感じたので弱めでお願いしました。
結論!極上体験でした。
目元にタオルを掛けて貰ってから、100分があっという間。別世界に旅立っていたのか、正直記憶も曖昧。
エステって凄く敷居の高いイメージでしたが、これはちょっと通いたくなる。。。。
しかも、22000円相当が7400円(12月1日現在)で受けられるとか、14700円もお得!心配していた勧誘とかもなく、終わったら担当のお姉さんからお名刺頂いて「またよろしくお願いします」と言われておしまい。グイグイ系の勧誘が苦手な中の人的には、心の底からホっとしましたよ。
お陰様で、どうにか今月は乗り切れそうです。月半ばで力尽きたら、また行っちゃうかも♪
株主優待券の価格は、セカンダリーマーケットの価格によって変動します。
使いたい!と思った時が買い時です。
お買い逃がしがないよう、お時間ある時にチェックしてみてください。