
言語化マスターに、おれはなるっ!!!!
王道漫画の悪役に惹かれがち。どうも初めまして、たっすです。
新たなチャレンジをしたいと言わせてください。そうなんです。
“文章を書く”というのはたっすにとってはチャレンジなんです!!
いきなり空回りしてしまいました。申し訳ございません。
初めましてなので一言で自己紹介をさせてください。
大阪出身の184cm、首から下は小〇旬です。
そんなたっすは「チケットボンバーズの記録」というラジオ番組で毎日21:00に配信しています。
元映画館スタッフの先輩けいすと後輩たっすの2人組がわちゃわちゃしています。
ラジオで「メントスコーラ」をしたり、ラジオで「だるまさんがころんだ」をしている番組なのでよければ聴いてみてください(?)
#ラジオとは
まぁここではラジオに関してあまり触れるつもりはありません。
最初は本当に書きたいことを書いていくだけになると思いますがよろしくお願いします。
なぜnoteを始めた?
文章を書くことが苦手、を克服するためです。はい。
文章にする=言語化する力が必須だと思うのですが、たっすは「言語化」が本当に苦手です。映画を観て「おもろかった」「やばかった」「すごかった」で済ますんじゃないぞ!たっす!!
言語化マスターに、おれはなるっ!!!!
#言語化マスターとは #それを言語化せんかい
note開設による懸念点
ここで闇たっすが動き出します。いや待てよと。青春アミーゴのごとく冷静になれよたっす。山Pさん海外に行っても応援しています。
先ほどご説明したようにたっすはチケットボンバーズというコンビとしてラジオ配信をしているのですが、その配信にも少なからず影響でるんじゃないか?と思ったわけです。
感覚と勢いでラジオ配信してきたたっすは変わってしまうのか!?と。。
#さすが冷静な男たっす #闇遊戯よりも冷静やん
光たっすは2秒悩みました。
知らんがな。やりたいようにやらせてくれ。
ということで始めてみました。
1週間毎日投稿宣言!!
まずは1週間、毎日投稿を続けてみます。
以前Twitterで「100日後に成長するたっす」を企画し毎日成果を報告していたんですが、26日目以降しれっとやめてました。情けないですね。
#100日後に成長するたっす
— たっす@チケットボンバーズ (@Ticket_Tassu) June 26, 2020
【26日目】
空白の数日の巻き返しを図ります。
毎日続けることの難しさを痛感しました。
これからいつ終わるかわからない真っ白パズル完成させます…💀
(たまにツイキャスします) pic.twitter.com/biQ7OZqsnt
なのでまずは1週間!自分の過去?その日に感じたこと?ジャンルは不明ですがいったん書いてみます!始まりはいつだってこんなもんですよね。
いかんせん初心者なので、アドバイスやご意見などあれば是非ともいただきたいです。よろしくお願いします。