![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116013051/rectangle_large_type_2_d005acb15a411faf5dd29fc32fdf54ea.jpg?width=1200)
8割の症状が改善されたチック症を緩和させる〇〇とは?
どうも、はるです。
第1章の記事は
読んでいただけましたか?
まだ読んでいない人は
先にコチラから読んでくださいね。
でないと、この記事の内容が
あなたに伝わらないと思いますので。
本気でチック症を克服したいなら、
コチラをどうぞ↓↓↓
お待たせしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115514570/picture_pc_f2df3931dea2277878c826efcd9edb4d.png?width=1200)
一章を読んで下さった
あなたに突然なんですが質問です。
一章を読んでチック症の
真実を聞いて衝撃を受けたのと同時に
1つのモヤモヤが残りましたよね?
チックの症状を緩和させるためには
”鼻呼吸”が効果的なのは理解した。
でも、ちょっと待てよ・・・
鼻呼吸が大事なのは分かったけど
具体的なやり方の説明がないじゃないか!
早く実践したのいのに
どうすれば良いんだ!!!
第2章が公開するまでの間
ずっとモヤモヤしていたんじゃないでしょうか?
安心してください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115514644/picture_pc_9c9d9faa8d801087ec4064c2f1218bb1.png?width=1200)
この記事を読むことにより、
あなたのモヤモヤを解消することができます
それに加え、正しい鼻呼吸の方法が理解でき
場所を選ばずすぐに実践できるので効果も
はやく実感できるでしょう。
ストーップ!!!
ここまで読んできたけど
そんな簡単に効果が現れるの?
チック症の真実は専門のお医者さんの
話だから理解はできた。
だけども鼻呼吸に関しては良くなる
イメージができたけど、信憑性に欠けるから
ここで読むのは辞めさせてもらいますね。
そんなふうに考えている人に
一言だけ言わせてください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115514727/picture_pc_161c9b9b98b7ef603de013082eb748b0.png?width=1200)
すごく残念です。
自らチック症を克服する
チャンスを手放したんですから。
・チックの真実だけ知っても意味がない
・手軽な克服方法を知らないまま終わる
・一生チックで悩む人生で終わる
せっかくチック症の真実を理解しても
症状を減らすことができないと何も
変わりません。
変わらないうえに
なにをしたら良いかも分からない
何をしていいか結局分からず
”今まで通り”に戻ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115514839/picture_pc_96eab64532a8983eee4a41e7736c26a9.png?width=1200)
答えのない答えを探し求め
情報を漁りまくり、何も得られない。
そのような状態が続き、
気付けば人生の終わりが近づき。
チック症で悩まされチック症に
縛られ続けただけの人生に。
チックに縛られ続ける人生を
避けるためにもこの記事を読むことにより。
・チックの症状が減り、
ストレスが緩和される
・症状が減るから
他人の目が気にならなくなる
・チック症の悩みから解放されて
ありのままの自分で入れる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115514885/picture_pc_8c2299e31fdb8969cdd59da7dbe7c127.png?width=1200)
鼻呼吸の仕方がわかれば、
症状の出る回数が減るので
ストレスが緩和されます。
さらに症状が減るという事は
他人から変な目で見られる頻度も
少なくなるという事です。
つまり他人の目を気にして
生きなくて良くなるんです。
その結果、チック症の
悩みから解放されます。
今まではチックがあったから
自分の言いたいことや、自分という
人間を閉じ込め肩身の狭い生活を
していたかも知れませんが。
今日からは自分に自信がつき
堂々と生きていけるので
ありのままの自分を出せることに。
そんな未来最高ですよね?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115515134/picture_pc_0e1802f4cb3da114819af108ccf8ef19.png?width=1200)
最高!!
そんなふうに思った方は
鼻呼吸をマスターしていきましょう!
それでも、鼻呼吸で
本当に良くなるのだろうか?
不安をまだ取り除けていない人も
いてますよね?
不安な感情はあって
当たり前なんで安心してください。
以前の僕も最初に鼻呼吸の話を
聞いた時は正直思いました。
「そんな簡単な方法で治るはずない」
薬を飲んでも
治らない病気だぞ!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115515216/picture_pc_63a13f46dd2be625229ac98b91429a88.png?width=1200)
そう心の中では叫びながら
聞いた方法で実践していきました。
実践すればするほど
チックの症状が減っていったんです。
というよりチックのことも
忘れてるくらいでした。
鼻呼吸を実践して2年が経つ頃には
症状もほとんど出なくなり、
鼻呼吸で症状を抑えることまで出来るように
なっていたんです。
それに、正直凄い効果です。
初めは僕と同じように
疑っても構いません。
疑いながらでも
行動に移すことが大事なんです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115515330/picture_pc_dfcc0cf153bbbcd094e191ba4ddf8d87.png?width=1200)
行動に移さずして決めつけても
それはめんどくさいことから逃げるための
言い訳でしかありません。
それにチック症の研究をして
海外で研究を発表している医師の方。
チック症を担当している
”スペシャリスト”な方なんですから。
疑う余地はないですよね。
では、方法について話していきますね。
1、チックを止める鼻呼吸の実践方法
まず最初に口を閉じて
口角を上げることを意識してください。
ココでpointになるのは
口をシッカリ閉じるということです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115515381/picture_pc_8de6fc469bf2065b56fd1b8cb6a08e19.png?width=1200)
チック症の方は
口が半開きの人が大半です。
口が開いてるということは
鼻呼吸じゃなく口呼吸になっている証拠。
チックになる人は
鼻呼吸が苦手なんですよね。
では、苦手な鼻呼吸をシッカリ
出来るように説明していきますね!
先ほども説明したように
鼻呼吸をするときには口角を上げ
シッカリ口を閉じてキープしてください。
その状態で鼻から息を5秒間吸って、
2秒息を止める。
次に止めた息を10秒かけて
鼻から出してください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115515511/picture_pc_a694b09bbed02ffaef767c6305e5baa2.png?width=1200)
たったこれだけです。
僕はこれだけを2年間”毎日”
継続してきただけです。
それでチックが
ほとんど出なくなりましたし、
出そうなときにすると止めれるまでに。
でも、最初は出そうな時だけじゃなく
暇さえあればすることをオススメします。
その方が早く効果が現れますので
是非、今日から実践してくださいね。
それと鼻呼吸の話をすると
たまに鼻炎なのでできません。
そんな方がいらっしゃるのも事実です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115515660/picture_pc_36c0d05c66a156a85c7f651f1c59ba13.png?width=1200)
鼻炎だから無理。じゃなく
治す努力や方法を調べることが
とても大切だと僕は思います。
そうじゃないと、鼻呼吸をしても
あなたが想像しているほど効果が
出ないとすぐに辞めてしまうので。
症状が出なくなるまで
”継続して続ける”ことが大事です。
2、鼻呼吸だけじゃ不完全
第2章では鼻呼吸の話をしましたが
これだけじゃチックと”友達”に
なることができません。
どうゆう事!?って思った方も
いてるかもなので、もう1度伝えますね。
今回の記事は第1章から第3章まで
なんですが、テーマは”チック症友達理論”です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115515854/picture_pc_45c4c6bd74972cab359beb1966207f17.png?width=1200)
チック症を”敵”として見ている
あなたの考え、ぶっ壊します!!
そのために
・チック症の真実
・鼻呼吸
・〇〇
この3つを全て理解し、
チック症を克服する。
完全に克服するまでの間
チック症と友達になって毎日
楽しく過ごそうよがモチーフなんです。
なので3章も絶対に読んでくださいね。
3、今からすべきこと
次の記事が配信されるまでの間
鼻呼吸をしていてください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115516023/picture_pc_1dc6c2b2448aac1a022df063186f4bb6.png?width=1200)
早くすればするほど
効果が早く現れますので。
そうと決まれば、
今実践して見てください。
その感想を、この公式ラインを利用して
僕に送ってください。
今なら鼻呼吸の質問に関しても
受け付けますので遠慮せず
感想を送ってくださいね。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
また、第3章で会いましょう!
感想はコチラから↓↓↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115516124/picture_pc_2757048ed55e609011508ea2602f1501.png?width=1200)