
カジュアルLOおじさんのプロツアーバルセロナ参戦記(後半)
お久しぶりです、赤サブのティボルトです。
さて、今回は7月28~30日に行われたプロツアーバルセロナ参戦記の後編ということで、現地の観光をお送りしたいと思います。
ほぼほぼMTG要素がない記事になる予定なので、その辺を期待した方には申し訳ないのですがそっ閉じしてください。
前回の記事はこちら
さて、本編に入る前に宣伝を。
今さらですが9月にYoutube「赤ティボLO伝」のチャンネル登録者数が1000人を突破しました!!
それに伴い、収益化も無事審査を通過したので、LOでお小遣いを稼げるようになりました!(感涙
趣味デッキでプロツアー出て、趣味デッキで少しいいご飯を食べられる。
やはりLOは人生!
最近は、レガシーやパイオニアも少しずつ投稿しております。
ということで、まだ登録してないよって方はぜひ一度ご覧ください。
1.プロツアー3日目 起床~バルセロナ市内
The 寝 ☆ 坊 !
夜の便で出発するので、PTQに出て日本人をトスっていくのも悪くないななんて思っていたのはなんだったのか。
起きたときには第1ラウンド開始!
いつもの日曜朝のモダンチャレンジと同じことをしました。
こうなったからには仕方ない、観光に全振りでいざバルセロナの市街へ!!!

今回の宿泊先はホテルポルタフィラ。
日本人が設計した赤い外壁が特徴的なホテルでした。

そして最終目的地は、かの有名なサグラダファミリア!
完成するのか、しないのか、どっちなんだい!?と問いかけられそうな建物。
ふだん家族旅行もしないのに今回は観光に意欲的な自分にびっくり!
歩いていけそうな距離(8kmくらい)なのでとりあえずレッツゴー!
せっかくなので、現地の食べ物を食べつつ向かいたいなと思い、生ハムサンド的なのを購入。

まぁ、ぶっちゃけデカくて後悔したよね。腕一本弱くらいのサイズあった。
食べ歩くにはデカすぎる…。
腹ごなしに道中の観光名所っぽいところも寄って行こうと思い、マジカ噴水とカタルーニャ美術館へ。
美術館は外から見ただけでしたが、デカくてすごかった(語彙力)

噴水は残念ながらお休み中でした。

美術館は音楽祭みたいなのやってて、少し演奏が聞こえました。
バルセロナの道中は面白い建物や彫刻がたくさんあり、街全体が美術館みたいでした。
そんな中、視界に入り「むっ!?」って気になお店が…。

最初自分でも何で反応したのかわからなかったw

カタルーニャ広場も聞いたことある気がしたので行ってきました。

現地は日本と違って湿度はそこまでないものの、かなり暑かったので途中でタピオカを買いました。

もうお腹の中はパンとタピオカでモリモリです。
食べ歩きができるほどの隙間がない…。

凱旋門といえばフランス・パリのイメージですが、バルセロナにも凱旋門がありました。
みんなめっちゃ写真撮ってたw
観光地のせいか、日本のアニメショップもありました。




2.プロツアー3日目 サグラダファミリア~空港
さて、いよいよ目的のサグラダファミリアへ。


目の前の広場には大勢の観光客がいて、出店も繁盛していました。
すごい迫力だったので、また完成に近づいたら家族で来たいな。
暑い中でひたすら歩いて疲れたので、出店でアイスを購入。
何のアイスだかわからなかったけど暑い中だったから美味しかった。

アイスを食べても暑かったのでスムージーも購入。

調子に乗って色々寄り道していたらあんまりにも疲れ果てたので、帰りはタクシー。
ホテルに戻って荷物を受け取り、空港まで行きました。
なお、ホテルから空港に向かうタクシーで「え?出発時間よりかなり早いけど大丈夫!?」と運転手のおじさんに心配されました。
お土産買いたいからいいんだよと伝え、優しい運転手さんにチップ。
平和な世界。
空港でお土産を買い、色々と食事。


ぶっちゃけ、チョコケーキは濃すぎて喉渇いたし、ステーキは堅かったけど、それも旅の食事の醍醐味ということで。
3.プロツアー帰宅日 空港~帰宅
さて、バルセロナを出発したのが現地7月30日の日曜日。
弾丸ツアーの旅ももう間もなく終わりとなります。
行きと同様にドバイを経由しての空旅で、日本時間7月31日の深夜に帰国する便でした。


帰宅便最初の機内食は、ステーキとかがお腹に残ってたのでパス。
三半規管弱めなのを忘れて食事や映画を楽しみすぎ、若干乗り物酔いをしました。
機内食はたぶん行きの最初のやつが一番おいしかったです。さすがJAL。
そういえば、帰りの便は八十岡選手と同じだったっぽい。
当然ながら横目でチラチラ見るくらいで特にイベントは発生しませんでした。
さて、無事に日本に着き、空港の荷物を待っている間に終電が終了。
途中からタクシーが確定したので、電車で秋葉原まで行きラーメン。

おいしくいただいてタクシーに乗り、帰宅しました。
終わりに
今回は本当に良い体験をさせていただきました。
力不足なのは十分に承知したうえで、再びMOCSやプロツアーに行くことを目標にしたいと思います。
ただ、改めてプロツアーへのルートを確認してみると、MO中心でプレイしている自分にとっては、かなり奇跡的な権利獲得だったと思いので、なるべく計画的にQPを貯め、休みを取り、バットを振り続けていこうと思います。
最後になりますがこの場を借りて、職場の諸先輩方、記事の購入やサポートをくださった皆様、LO調整友の会の面々、何よりも心よく行かせてくれた家族に感謝を。
皆様によいLOライフがありますように。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?