
FXでトレード初心者が陥る罠(実はほとんどの人は勝てる)
FXを始めてみたものの・・勝てないという方は下記のことをやってみてください(多分負けているほとんどの人が当てはまります)
FXをやろうと思ったきっかけは人それぞれかと思いますが、Twitter(X)やYoutubeで1回のトレードで何十万円も利益を出しているというのをおそらく多くの方が見たことあるかと思います。
そして、「自分もそうなりたい・・そうなれるんじゃ・・」
と思って始めてみたものの、なぜかうまくいかない日々を過ごしていませんか?
実は僕自身もそうでした。
きっかけはTwitterだったのですが、そこで何十万円も稼いでいる人を見て自分もなりたいと思い、ダウ理論や水平線、トレンドライン、フラクタル理論など色々勉強しました。
そして、自分で線など引けるようになると、自分は分析ができると思ってしまい、何の根拠も無しにトレードをすることも増えていました。
時には、Twitterで◯◯さんがこの後ゴールドが上がると言っていて、それらしい理由も書いてあって、自分もそう思う・・と人の分析を信じてトレードしたものの、全く逆方向に進んで資金を溶かす・・ということが何度もありました。
トレードで負ける理由はこれだけ
そういうことがあった時に色々ノートにトレード分析した結果などを書いていったのですが、見返してみると負けている原因は主に下記でした。
・他人の分析を見てトレードをする
・なんとなく上がりそうという根拠が少ない中でのエントリー
・負けが続いた後にいきなりロット数を上げる
・損切りを入れていない
・ラインタッチでのエントリー(反発や抜けた確認無し)
これを簡単にまとめると、「利益を早く得たい、儲けたい、チャンスを逃したくない」というので気持ちが焦って平常心じゃない時にトレードした結果ほぼ負けていました。
雑なトレードをしなければ負けない
トレードは、トレード技術が最低限あって、エントリーのタイミングまで待ってルール通り行えば多くの人が勝てます。
例えば、下記は直近のCHFJPYですが、1時間足でダブルトップが出来ており、15分足でもよく見るとダブルトップが見えてます。
このまま抜けて下目線になるのか、それとも・・ラインで反発して再度上昇するのかは今のところ不明です。

この後ここで反発する可能性もありますが、大丈夫だろう・・というよく分からない根拠を持ってエントリーしてしまう場合も多いです。(なので、僕自身はそれを守るためにチャートに文字を書き込んでます)
それなのに、多くの人は気持ちを焦って雑なトレードをしてしまい負けるということに陥ってます。
ちなみに、僕自身は焦らずトレードはできるようになったものの・・その後、エントリーまで暇だったので、ボラが大きいゴールドや仮想通貨にまで手を出してしまっていました。
ゴールドや仮想通貨ボラが大きくすぐに大きく動くので、エントリーはスキャルピングになり、そうなると、もっとチャートを読める力が必要になります。(スキャで稼いでいる人は上級者or天才が多いので真似しない方が良いです)
だから当然のように負けて何十万円と時間をかなり溶かしました。
なので、この文章を読んでいる方にはそうなってほしくなく、自分自身への戒めも含めて書いています。
トレードは精神を安定させて、ルール通りに行う
本当にこれが超重要です。
ただ、人間は欲望の塊なのでそれが難しく、FXから退場していく人がほとんどです。
情報を遮断してひたすらPDCAの繰り返しが大事
だからこそ、ある程度勉強して基礎知識がある方は、SNSやNoteなども一切見ずにひたすらトレードの練習をするのが一番大事です。
僕自身もTwitter(X)で稼いでいる人をフォローしていましたが、スキャで稼いでいる天才やコピートレードや稼いでいる実績を出している人はすべてブロックしました。(これも結構大事)
時に自分のトレード分析が合っているのか、不安になることもあるかとは思いますが、きちんとトレードノートを付けて自分のトレードを分析していて改善していけば必ず勝てるようになります。
最後に、下記の投稿は多くの方に当てはまっていると思いますので、ぜひノートにでも書き写して同じことをしていないかたまに見るようにするとオススメです。
「トレードでやってはいけないこと100選」
【保存版】トレードでやってはいけないこと100選
— 投資家メンタリストSai (@nihontoshiconsa) September 10, 2023
いくつ守れていますでしょうか?
1.ハイレバトレードはしてはいけない
2.レバをかけるのは一定以上は実力がついてから
3.計画性のないナンピンはしてはいけない
4.ポジションを取りすぎてはいけない
5.安易に追加入金をしてはいけない…
ということでトレードは退屈ですが、焦らず自分のトレードをコツコツすれば勝てるようになりますので、頑張っていきましょう。