
つべこべ言わずにやる
ハイヤーセルフからの情報を活かすとき、私が大切にしているのは
つべこべ言わずにやる
…というスタンス。
つい、つべこべ言っちゃうけれど。それでも、出来るだけ「つべこべ言わずにやる(と、決めたらやる)」をするようになってから、流れが変わってきているのを感じるので、これは私に合ったやり方なんだなぁと実感しています。
LINEでオンラインサロンを開設してからもうすぐ1年が経とうとしていますが、平日だけとはいえ毎日オラクルカードをひいて、コラム的な文章を書くというのは、頭で考えると本当に難しい気がしてしまう。けれど、これも「つべこべ言わずにやる」と決めて始めたらここまで続けることができて、おかげさまで参加してくださる方もジワジワと増えてきてありがたい限り。だけでなく、平日毎日ここまで続けることができた自分にびっくり。いや、私こんなキャラじゃないのに。すごいわ(自画自賛笑)。
このnoteもなんだかんだとわりと続けられるようになってきていて。「あぁ、人間(なんであれ)やれば出来るのね」と思っています。そして私の自己肯定感をちょっと上げてくれる。ありがたい。
そんな自己肯定感を高める積み重ねができたのも「つべこべ言わず」の賜物です。つべこべ言っちゃいがちな方ほど、これはおすすめ。
こんな風にハイヤーセルフからのメッセージは、すべてが一度に理解できるものばかりではなく、時間差で理解できるものもあれば、実際の「行動」と結びついて初めて理解に繋がるようなものもあって、一筋縄にはいかないけれど。それがまたいいのよね。
まぁ、私はこうやって「つべこべ言わずにやる」ことはやっているものの、それが何に繋がっていくのかはまだわかりませんが笑。だからといって、つべこべ言う気にはもうならないので、それはそれでいいのかなと。あはは。テキトーだな。
でもこのくらいテキトーな方が、ハンドルでいうところの“あそび”があるので、バランスがとりやすい。いいのいいの、このくらいがちょうどいい。
とはいえ。
せっかくの今日は「立春」で季節も新たに変わって、さらに天空の重要天体たちも今日の水星逆行明けですべて順行になったので、ちょっと勢いをつけていきたいなーとも思うので。
12星座の始まりとなる「おひつじ座0度」に太陽が至る春分に向けて、何か準備していこうっと。2022年の春分は、私にはちょっと大きな区切りとなる予感もあるし。行きたかった場所にも行くぞ、と。立春の今日、ここで宣言しておきますね。ふふふ。