
転職活動開始から15週目の振り返り〜ワクワクと罪悪感と不安〜
転職活動開始して15週目。
明日、希望している会社さんとの2次面接があります。
最近の気持ちはワクワク半分、罪悪感もあり、そして不安感もあるという感じです。
まぁ全部「もし受かったら」なので受かる前にそんなに考えても仕方ないんですが…!
ワクワク感
新しい職場での新しい人達との出会い
中国語を使った違う文化の人の仕事の仕方を見ることが出来る
新しい場所に住める(←引っ越し好き)
新しい事にチャレンジ出来る
本州に帰ってくるので移動が楽になる
罪悪感
今まで一緒に働いてきた人達との別れ
色々なプロジェクトを何かしらは途中で終わらせないといけないこと
不安
今までお世話になった人達になんと言われるか
親になんと言われるか?
今のように良いマンションが見つかるか?(オートロックのマンションに2回連続で住んだらオートロック以外が恐怖になってしまった…😂)
こんな事が頭の中をグルグルグルグルしています。辞めるまでは全力で、手を抜かないつもりの自分ではありますが、つい仕事をしていると「もし転職したらこれは…」と考えてしまいます。
まぁ何度も言いますが、まだ受かって無いんですけどね!(笑)
今回人生初の嫌で仕事を辞めるでは無いので、中々気持ちの整理が難しいです。
前に会社を辞めた子の飲み会に参加したらみんなが「なんで辞めたの?」と質問しまくってて、なんかやだなぁと思ったと書きましたが、自分はもっともっと「なんで辞めたの?」の嵐が吹き荒れそうです😂
自分でもこの判断が正しいかは分かりません。
けど他の人に言われて止めるよりも自分で決めてやってみて後悔するならする方が…良いかな!?
と、いうことで明日の面接頑張ります!