えりさんに星読みして頂いたの
先日、星読みのえりさんと交換セッションをしたのです。
これ↓↓↓
めちゃくちゃ詳細に見ていただいて、今まであまり触れられたことのない部分にもスポットをあてて頂いて、テンションあがりました。えりさんのセッションを受けてみたい方は、上記ツイにえりさんのメニューのリンクを貼ってるので、そちらからえりさんにコンタクトをとってみてくださいね。えりさん、可愛いボールペンとかも作ってらっしゃるの(ㆀ•ノд•๑)コッチョリ
さて、えりさんの鑑定文の中に、今生の私のテーマが記載してありました。
「現実世界をきちんと生きること」
あ~、これ、ネイタル(出生時のホロスコープ)に出るんだ~ってびっくりしました。
なぜかって? その通りだからです←
これ、私の過去世と関係があるのですが。
私ね、過去世で8回くらい巫女さんしてるんですよね←
あと、直近のやつで、江戸、明治、大正と3時代続けて女郎さんもしてるのです。
ここまで読んで「……あ←」と思われた方は、いらっしゃるかしら……?
巫女さんも、女郎さんも、基本的に「やるべきことをやっていれば、生活は基本的に誰かが世話してくれる」立場なのですね。女郎さんは置屋が商品として最低限の生活は保証してくれるし、巫女さんも神と交流してれば「巫女様、今日もありがとうございます」とかってご飯持ってきたりしてくれるお世話係がいらっしゃる。(待遇の善し悪しは別問題です)
役割分担がはっきりしてる人生を多く経験してるからか、今の私はどことなくふわふわしていて「あら、今生の私のお世話係はどこかしら←」と気づけば考えていたりしています。18歳からずっと、とにかく仕事仕事仕事と、一日の大半を仕事して過ごしているのに、私は現実世界をしっかり生きていっている自覚がほとんどありません。どことなく、夢うつつでぼんやり歩いている感じ。
私のセッションを受けたことある方はびっくりされるかな(笑)
「え!? あんなに現実を差し出して、現実的なメッセージしか送らない蓮が、1番現実を生きていない!?」という声が聞こえてくる気がします。
もちろん私も現実を生きてきたし、それなりに苦しい思いもしてきましたし、だからこそ現実に則したメッセージが出せると自負しています。でも、私の心的には、夢うつつで「巫女さんの時は良かったなあ、今からでもあんな風に誰かに何かを伝えるだけで不自由なく生活したい← 誰かにお世話してもらいたい」と常に意識のどこかで考えている状態。
だからでしょうね。今生で私と深い関わりをもつ方はだいたい私にお世話される人が多いです(例外もあります)これも、今までたくさんの人におんぶにだっこで、○○(←巫女とか、何かの役割)さえしてればあとは全部他人におまかせでOKだったから、逆のことをしてみなさいという私のテーマから来ています。
仕事をして、自分で自分の身の回りの事をして生きていく、ということの経験が魂的には少ないのです。
前に、「蓮さんは、この人に頼れると思ったら急に子どもみたいに全てにおいておんぶにだっこを求める」と言われたことがありますが、その状態が私の魂的には通常仕様だからです。
今みたいに何でも1人で抱え込んで生活していることが、私の魂にはイレギュラー。
家事を母からひと通り厳しく仕込まれましたので、やろうと思えばちゃんとできますが、あまりやる気にならないし、ギリギリまでやらないのは心のどこかで「お世話係がしてくれるから私はしなくていい」と思っているからです。←怠惰さを魂の経験のせいにするダメ人間
創作物の設定で執事とかメイドさん設定のものについ手が伸びるのも、「次に付き合う人は奴隷ばりに私の言う事を完全に聞いてくれる人がいい」と若い頃に友人に言って引かれたのも、自分で考える理想の人が完璧な私のお世話係ができる人なのも。
全ては魂の思いぐせからきています(_・ω・)_ババァン!!←ダメ人間再び
で、今生でそういう人に会ってしまうと今回の命を生きてる意味が半減する(魂の癖どおりにおんぶにだっこをしてと求めてしまう)ので、多分今生で出会うことはないでしょう。←自分で理解して自分で落ち込むパターン
こういう私の魂のくせとテーマを、えりさんは端的に伝えてくださったので、「うわぁー(>_<。)ネイタルに出るんだ~、すごーい*\(^o^)/*」「それをちゃんと教えてくれるえりさんすごーい、好き←」ってなりました。
何か私のダメ人間ぶりを晒すだけの記事になりましたが、とりあえず私はえりさんが大好きなので、えりさんの星読みメニューが繁盛したらいいなと思ったのです。多分この辺りをきちんと教えてくださる星読みさんって少ないんじゃないかな。私はえりさん以外には会った事ないです、というかえりさん以外に、この項目で納得できる言葉を使って伝えてもらったことがないです。
気になる方はまずは傾聴メニューを試されてみてください(*^^*)
えりさんありがとうございました(*´ω`人)
またよろしくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾