【まや】トロンボーングリッサンドが好きです
どうも!水曜日担当のまやです!
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
私は、帰宅途中に前から歩いてきた鳩に目の前で立ち止まられ、道で上手く人とすれ違えない時みたいになりました。
人同士じゃなくても起きるんだなぁ…。
面白い体験をしました。
観劇記録に参ります!
先週、noteの最後に「3日間で4本観るかも〜」
的なことを言っていたと思います。
結果は、ハシゴで2本と、1日空けて1本。
1つは観に行くことができなかったので、3日間で計3本の舞台を観劇しました!!
なので今回は、3週連続で観た順番に紹介していけたらいいかなと思います✨
今日は1本目!(ネタバレ注意です!)
サルメカンパニーさんの『スウィングしなけりゃ意味がない』を観てきました!
観る前からSNSで良い評判が流れてきて期待値が上がっての観劇でしたが、期待を裏切らない、
むしろ超えてくる作品でした。
最初、舞台の天井が低くなっていて、何で舞台を狭く使っているのか疑問だったんですけど
今思い返すと、暗殺作戦を決行するために集まっていたシーンだったので、あえて狭く圧迫感・緊張感のあるように見せる効果があったのでは?と、気付かされました。
そこから、スウィング・ジャズの生演奏が始まって、狭くされていた舞台が開けていくのは圧巻でした〜!!音楽の自由さを聴覚だけでなく、視覚でも体感することができました。
他にも、客席を取り囲んだサイドの部分までも効果的に使っていて、空間を活かして表現をするって、こういうことなんだなと実感したというか…。まさに演劇だからできる体験だったと思います。
そして!!生演奏、凄かったです!!
私、吹奏楽部でトロンボーン吹いていたので
やっぱりトロンボーン好きだなぁって心踊りました。『sing sing sing』のトロンボーンのグリッサンドは、楽しいしかっこいいんですよ!!
音の正確性とか細かいことにこだわらず、本気で心から楽しんで奏でている、歌っているのが伝わってきて、ほんと良かったです(語彙力)。
あと印象に残ったのは、シェイクスピア。
必死に耐えたけど、パックの台詞にはやられた〜!児童劇団の話がここに掛かるなんて〜!
人生最後に拍手喝采もらえたら、そんな素敵なことはないなぁ。あの拍手を思い出すと、観劇後の今でもジーンときます。
めちゃくちゃ良かったからこそ!
欲を言えば、もっと舞台から近い席とか真ん中で観たかったと思ってしまいました。
一番後ろの列からの観劇だったので、細かい表情とか小道具とか見えなくて…💦
それでも伝わるし、分かるので全然いいんですけど、是非もっと近くで観てみたい!!
あと、扉近くだったので、スタッフさん?の出入りとか足音とか、本編とは関係のない音が気になって集中が切れる部分が正直多々ありました。
「あ、今足音が扉近くに移動したから、もうすぐ休憩10分入るのかなぁ」とか余計なこと考えちゃったり、休憩後からスタッフさんの扉出入りが多くてそっち見ちゃったり…。
そういうことに気を取られないくらい没頭して観られる席が良かったなと思ってしまうんです。
っていうわがままでした。
配信はないらしいんですけど
これで観られるらしいです!
詳しくは、サルメカンパニーさんのSNSを覗いてみることをオススメいたします🙆♀
長くなりそうなのでここまでです!!
観た方いたら直接お話しましょう!以上です!