![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31403591/rectangle_large_type_2_3ed3d7e87018bb0d0b27041c0a6e1eeb.png?width=1200)
ガッサーンカナファーニーの命日にパレスチナを語る その3
これまでその1(占領下の文化) その2(音楽の話)
と話してきました。
今回その3です。
濃ゆいです。はっきり言って濃いすぎる。地上波無理です。もっと話したかったけどYouTubeでも話せませんでした。
SNSの使い方の話が飛躍して、スパイの話になりました。
話せなかった話はオンラインイベントでしましょうか?(録画はナシで!)
オマールの壁という映画、ご存知でしょうか?
まあ、結構あり得ます。友達もスパイにスカウトされたって言ってたし。
それが現実世界なんです。映画じゃないんです。
でも心苦しくないですか?
それが占領なんです。
じゃあ、どうしたらいいの?知ることです。興味を持つことです。それしかないんです。
いいなと思ったら応援しよう!
![AzusaSuga](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100317776/profile_027aef1e27deee945c06b90cfccb6110.jpg?width=600&crop=1:1,smart)