見出し画像

文化とスクラップアンドビルド

昨日、お昼から天神へ行った。関東から数年ぶりに帰省した友達と歩いた。
彼女が昔バイトをしていたマツヤレディース前から始まり、新三浦で親子丼を食べてまた歩いた。

福ビルも天神コアもビブレもイムズもない天神。ジュンク堂もないし、その横にあった古びたでも味のある中華とかもつ鍋とかもない。
ただ新しい既視感のあるビルがそびえたつ。 

『ここでもバイトしよったとよ、新天町マック!』

『新天町、なくなるとよね。』

『え?』

『天神ビッグバンってやつよ。だけん新天町倶楽部もなるなるやろうね。』

新天町をぬけ、重厚感ある西鉄グランドホテルと大名カテドラルがある。

その横にはまた同じような既視感のある建物、リッツ・カールトンが見える。

『福岡の個性ってなくなったちゃね。平均的な場所になったよね。』

とっぽい街、福岡が好きだったな。東京の流行とか全然無視した福岡の流行があったりとにかく尖ってる街だった。

老朽化・・・・この言葉は何かを取り壊すための言い訳でしかないと思うのです。


いいなと思ったら応援しよう!

AzusaSuga
ジェニン難民キャンプにいる俳優マフムードが強制退避された人をサポートしています。このチップはnoteの手数料差し引いた分をそのままマフムードに送金します。(paypalを使うのでその分も途中で手数料が差し引かれますがご了承ください)