見出し画像

2時間を超えるロングゲームを制し、FinalRoundsに駒を進めたのは?【#プリンセス2025 BeginningRounds DAY5】

第7回を迎え、「女性プロ雀士によるタフでエレガントな戦い」としてリブランディングされた「ウィードファウスト PRINCESS of the YEAR2025(#プリンセス2025)」。
12/06(金)にBeginningRounds DAY5の対局が行われ、梶梨沙子(最高位戦)、夏目ひかり(協会)が1月に開催されるFinalRoundsへの進出を決めた。

アーカイブはこちら


#プリンセス2025 DAY5 対局結果

#プリンセス2025 BeginningRoundsでは8名の選手が「2半荘で上位2名が勝ち抜け」のトーナメントを2度行い、2選手が勝ち抜けとなる。また、順位を問わず、最も良い内容の麻雀を打った選手をMVPとして表彰する「MVPシステム」を採用する。

Match1

1位 石川亜利沙 @arisa1414_
2位 石井あや @ishii_aya
3位 都美  @tomi_pkmj
4位 大島麻美 @asami_npm
💄MVP 石川亜利沙 @arisa1414_ 

Match1では、プロ2年目の麻将連合の石川とプロ10年目を超える3選手の戦いとなった。プロ16年目で実績豊富な石井、プロ10年目の関西所属の大島、同じくプロ10年目で放送対局でも結果を残してきた都美といった実力者が揃った。

初のトーナメント形式の大会に挑戦した石川は堂々とした戦いを披露し、見事1位通過とMVPを獲得。解説の谷井からは、メンゼンでの手順が特に高く評価された。プロ2年目ながら、実績豊富なベテラン選手に囲まれた中で、結果と内容の両面で光る活躍を見せた。
初戦で厳しい4着スタートを切った石井は、2ndGameで連続して高打点を上げて勝ち上がりを決定。都美は通過ラインでの難しい展開に苦戦し、最後まで条件を残したものの惜しくも敗退となった。大島は立ち上がりこそ好調だったものの敗退。「東発だけ両方見てから寝ます!」とユーモアを交えて振り返った。

アーカイブはこちら

Match2

1位 夏目ひかり @hikanyansensei
2位 梶梨沙子 @Risako_Kaji
3位 菅野真由 @mayuyu_1226
4位 里中花奈 @sato__ponyo
💄MVP 菅野真由 @mayuyu_1226

Match2では、キャリア10年未満ながらも実績豊富な4名が集結した。里中はプロ9年目で女流令昭位、RMUグランプリなどでの優勝経験を持つ。夏目は新人王を獲得したプロ7年目。菅野はプロ6年目にしてμレディースオープン優勝という輝かしい実績を誇る。プロ5年目の梶はタイトルこそないものの、数々の放送対局で結果を残している。

最後の1局まで結果が読めない接戦となったMatch2。1stGameでの持ち点を活かした梶が薄氷の2位通過を果たした。1位通過の夏目は反省点が多かったと試合を振り返りつつも「次は自分で決めに行く」と次戦への意気込みを語った。4位となった里中は1stGameの結果が響き、思い通りの麻雀ができない苦しい戦いとなった。
3位敗退となった菅野だが、解説の矢島からはトーナメント戦に適した攻撃的な麻雀スタイルが高く評価され、MVPに選出された。課題も指摘されたがその打ち回しは、内容重視の対局で確かな印象を残した。

アーカイブはこちら

FinalMatch

1位 梶梨沙子@Risako_Kaji
2位 夏目ひかり@hikanyansensei
3位 石井あや@ishii_aya
4位 石川亜利沙@arisa1414_
💄MVP 石川亜利沙@arisa1414_

FinalMatchは、過去最長の2時間を超えるロングゲームとなったMatch1で大きな得点を確保した梶が、盤石の1位通過を果たした。試合後、梶は「これまで配信対局ではなかなか結果が出なかった」と振り返りつつ、喜びを噛み締めた。
2位通過を決めたのは夏目。2ndGameでは"真っ直ぐ打つこと"を意識しつつ、終盤には差し込みを織り交ぜ巧みに勝ち抜きを果たした。敗退となった石井はMatch1に続き初戦で苦戦したことが響く。試合後は来年も出場したいとコメントした。
MVPにはプロ2年目の石川が選出され、同日2回のMVP受賞(過去2回目)となった。解説の矢島は厳しい指摘も交えながらも、手役の高い意識や打点意識を評価した。特にピックアップした局については美しかったと称した。

この結果、1月から始まるFinalRounds Top32には、梶梨沙子(最高位戦)、夏目ひかり(協会)が進出。
勝ち上がった選手だけでなく、MVPに輝いた選手たちの麻雀にもぜひご注目ください。これからも深みのある対局をお楽しみいただければ幸いです。

アーカイブはこちら

スポンサー様紹介

【クラウンスポンサー】ウィードファウスト株式会社(https://wedo-faust.com/
【ゴールドスポンサー】株式会社ピンクイオンアスリートサポート(https://www.pink-ion.jp/
【ゴールドスポンサー】May's Bar(https://x.com/maysbar0202
【シルバースポンサー】株式会社デジタルアミューズメント(https://x.com/jankatsumaster
【シルバースポンサー】アルテミスプロモーション
【シルバースポンサー】健康マージャン まーすた(https://marsta.jp/
【シルバースポンサー】脳トレ麻雀デイサービス ウェルチャオ(https://www.welchao.com/