マガジンのカバー画像

BTSの話をしよう

125
BTS(防弾少年団)に関する記事まとめ。 うちのメインマガジンです。話題は雑多。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

【RPWP/MMM】BTSリーダー・RMのストレスと消しゴム【ミニモニ】

【追記:2025/1/8】ナムさんのライブ配信から引用追加 교환앨범 MMM(Mini & Moni Music) - RM配信後、半日で100万回再生行く勢いで回っていた「교환앨범 MMM(Mini & Moni Music)」。皆待ってましたよね! ミニモニコンビによるナムさん新作アルバムレビューだと!?って私も思い切り飛びつきました。 感想としては、「ぎゃー、またヤバイものを見てしまった……!」の一言につきます。 かわいい金髪ピンクパーカーのジミンちゃんを前に失礼

BTS萌え語り:彼が「小さな世界」にいる時【ジョングク】

フリーダムなマンネ自由さのレパートリー BTS沼にハマった頃、自分にとっての不思議枠はグクでした。いやー、それまで見たことのない自由さだったものでw 自由と言っても色々ありますが、「踊る」「歌いだす」「ヒョンにちょっかいをかける」みたいなのから、「一人遊びを始める」「異世界を見つめる」まで、レパートリーが広い。 しかもそれを場にいる全員が許容(またはスルー)しているので、慣れない新規は一人でドキドキしていたものです。日常なんですね……! 今ではそんな光景にもすっかり馴

【K-POP】BTSと宝塚歌劇(ヅカ)

【追記 2024/5/18】「BTSを知らない人用の入り口」「宝塚歌劇を知らない人用の入り口」を追加 好きなもの同士を足したい欲望前回の記事でこう書いたら、色々思い出して懐かしくなったので、記事にまとめました。好きなもの同士の接点があれば深堀りしたくなるのがオタク心というものですね! 方向性がとっちらかっている私のnote記事の中でも、かなり「誰が読むんだ」感が強い内容ですが、どこかに仲間がいると信じてGo! ヅカとBTSとの類似点 初期にこう書いたように、私の印象

【BTS】アルバムレビュー&アルバムインタビュー

アルバムに関する解説を集めてみたって書いた割には回収してなかったので、拾ってきました。前に作ったナムさんの「ビハインド」リストの兄弟編ですね。 レビュー中、歌詞カードを持つSUGAの手元がずっとアップになっているので、手フェチの方にもお勧めです。 Agust D先生に呼ばれたので、アルバムインタビューもつけてます。 ちなみに、各メンバーのソロアルバムに関しては、ドキュメンタリーやビハインド映像がありますので、公式YouTubeチャンネルBANGTANTVの再生リストを見る

【ペップセ】BTSの骨盤ダンス【Dimple】

【追記 2024/5/6】ファイティンジン君の動画があったので追加 始まりはいつもタリョラ「RUN BTS!」EP.144での骨盤自慢 「ARMYが選ぶBTS楽曲ランキング」コーナーにて、ARMYが選んだ見たい曲の中に『ペップセ』もあったと聞かされ、 「それはホビの骨盤ダンスが見たいんだろうな」 と的確に指摘したSUGA。正解! ホビの骨盤大好きなSUGAといえばこれですね!イソイソ そこへ 「申し訳ないんですけど、僕の骨盤もかなりよかったですよ」 「僕の骨盤も一役

BTS萌え語り:「マンネ」のどこにツボるのか【ジョングク】

【妄想多め注意】あかんと思ったらそっ閉じして下さい。 【追記 2024/5/3】画像追加 愛されてナンボの年少者K-POPで初めて出会った「年齢による役割」の存在。 韓国には儒教精神に基づいた「年上は年下を可愛がり、年少者は年長者を慕う」という縦ラインの社会的構造があるんですね。 ……などとそれらしく述べてみましたが、要するに何が言いたいかというと、 疑似家族化したイケメン集団の上下関係最高です、 ということです。もうちょっと包み隠せないのか、私よ。 社会的温度感を肌