
魔法は意外と身近にある
魔法というとどんなイメージがあるでしょうか。
ハリー・ポッターのような魔術バトルとかしてみたいとか馬鹿なことを大人になってからも思った馬鹿は私です。
USJで杖で魔法を起こせるアトラクションが出来たとき本当に嬉しかったです。
魔法学校に入れるのは特殊な能力の適性のある子供でなければ志願しても入学することすら許されない。
それがもとで姉妹の間で確執が生まれてしまったハリーの母親と妹のペチュニア叔母さんのエピソードはとても悲しかったですね。
攻撃魔法や呪詛をぶつけるだけじゃなく、
もちろん良い方に作用することを願う魔法もまた身近にあります。
神社やお寺での祈祷も実はあれ魔法の一種なんです。
神様や仏様に願いを叶えて下さいと神職さんやお坊さんが行う「万人向けの魔法」の儀式といえるでしょう。
こういった「その道のプロ」でなくても魔法を使うことは実は誰でもできるのです。
もしそんなことができるのなら自分もやってみたい!
そう思われる方向けにこれから少しずつ白魔術についての記事も投稿していこうと考えております。