見出し画像

2018年 マイベストアルバム

執筆日: 2018年12月31日(過去記事の移行です)

早いことで2018年もあと数時間。
ギリギリになりましたが、今年も私的年間ベストアルバムを選びました。

本題の前にこの一年を振り返ると、2018年はプライベートや仕事面の変化があったこともあり、新しい音楽を聴く時間が少なくなった1年でした。
音楽に対する興味が薄れたわけではないのですが、「新しい音楽を探す・聴く」というのはやはり体力が必要なので、比較的忙しかった2018年はあまり冒険ができなかったかなと。
聴こうと思いつつ聴けてない作品がたくさんあるのですが、12月31日を迎えてしまったので自分なりに印象に残った(もしくはよく聴いた)10作品を選んでみました。

ちなみに2017年のマイベストアルバムはこちら。

2018年 マイベストアルバム10選

10. Awesome City Club『Catch The One』

09. 羊文学『若者たちへ』

08. Shiggy Jr.『DANCE TO THE MUSIC』

07. THE 1975『A Brief Inquiry into Online Relationships』

06. Arctic Monkeys『Tranquility Base Hotel & Casino』

05. 宇多田ヒカル『初恋』

04. lyrical school『WORLD’S END』

03. SHISHAMO『SHISHAMO 5』

02. きのこ帝国『タイム・ラプス』

01. 星野源『POP VIRUS』

総括

2018年における自分と音楽の関わりを振り返ると、冒頭に「あまり冒険ができなかった」と書いたものの、LIVEに関しては多くの初めてを体験できました。
特に印象的だったものだけ振り返ると、9月には念願のAIR JAMでHi-STANDARDの輝きとAIR JAMが持つパワーに触れ、12月には宇多田ヒカルのコンサートにも行くことができました。

(ELLEGARDENのチケットは取れずでしたが)宇多田ヒカルやELLEGARDEN、Hi-STANDARDのパフォーマンスを生で見れる2018年って素晴らしいですね。
2018年になってあのQueenがお茶の間レベルにブームになってるのも面白い。

2018年も音楽との関わりはApple Musicが中心でした。
数年前は年間100枚ほどCDを買っていた私も、2018年に購入したCDはたった4枚。
今年はMr.Childrenや椎名林檎といった大物のサブスク解禁のニュースがあり、いよいよ日本でもサブスクが一般的になってきた印象。
先日back numberも(LINE MUSIC独占先行ではありますが)サブスクでの配信が始まりました。
星野源や米津玄師あたりも続けば業界的にも大きく変わりそう。

最後に『マイベストアルバム』のランキングに触れると、2018年は星野源を1位としました。
発売して間もないので今も繰り返し聴いてる最中ですが、今後もいろんな発見がありそうです。

今年発売した作品で、気になってはいるもののまだ(繰り返し)聴けてない作品もたくさんあるので、年明けもたくさんの作品に触れながら毎日を過ごそうと思います。
例えば、Age Facrtory, Jack White, tofubeats, MUSE, Years & Years, 折坂悠太, 吉澤嘉代子とか。

2019年もすでに期待大な作品が発売予定なので、今から楽しみです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?