見出し画像

-サニーデイサービス・続-

ぼくの人生は終わりなのかな。

そう考えることもやむなし、という時期がありました。



19才の冬のことでした。

まだ若かったし、ちょっとした精神の崩壊が引き金となり、ぼくの人生はもう終わりなのかな、と考えていました。



しかし、その次の春から夏には、もう次の人生の希望を持てるようになり、人生とは分からないものだな、と感じました。

そんな冬の間に、ぼくはサニーデイサービスの音楽を聴いていました。

そのとき、聴いていたのは、「MUGEN」というアルバムでした。

あれから、20年以上の歳月が流れました。

今でも、ぼくは、たまに、もう自分の人生は終わりなのかな、と考えることがあります。

しかし、あのときから、もういい加減、色んな顛末をくり返してきましたから、そこから、一歩、再び、歩み始める、ということを、何度も、何度も、くり返してきました。

そして、そうは言っても、支えてくれる方もいる、ということも、多少は、分かるようになってきました。

バトンを回す、とか、バトンを手渡す、ということが、もしも、人生にあるのならば、こうした顛末をくり返してきた、わたしが、手渡せるバトンも、少しはあるのかな、とも思います。

昨今の暮らしにおいて、不安な日々、というと、ありきたりな表現の、ありきたりな話になってしまいますが、人生は、続いて参ります。

「つづきはつづく」というホフディランの歌があります。

せっかくなので、こちらもご紹介します。

ホフディランも、10代の終わりから、20代の始めにかけて、よく聴いていた音楽でした。

希望を感じる音楽、その音楽に、小さな希望を感じていました。

先の見えない不安な日々。

未来も、将来も。

或いは、現在もままならない日々。

そうした日々に、サニーデイサービスやホフディランの音楽は、やさしく寄り添ってくれる。

もしよかったら、聴いてみてください。

時代の変わり目に、好みの変わる瞬間がある。

決して、饒舌ではない。

控えめな語り口で、憂鬱を抑えてくれる。

無理して、笑うことはない。

頑張って、誰かを蹴落とすこともない。

自分ばかりが、幸せになろう、なんて、出し抜こうとしてばかりでは、疲れてしまう。

「行き先違いの列車に揺られ走る それならそれでいいじゃないか」

やさしい歌がある。

やさしい人がいる。

いいじゃないか。いいじゃないか。

俺の腹は、これを求めていたんだ。

孤独な人生、あり、大あり、オオアリクイだ。

◆  ◆  ◆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?