
Photo by
designmemo
Surfaceで使っているペンなどの話
現在、ほそぼそとご依頼などもいただきつつ絵を描いています。
ツールはSurface Pro7、そしてこちら↓のペンです。
【RENAISSER 520C Surface用タッチペン】筆圧感知対応。
私のものはシルバーなのですが、現在は取り扱いがないようでしたので黒の紹介です。(当時は3799円で購入)
このペン先を、こちら↓のペン先に換えて使っています。
このペン先すごい好きです。フィルムと一緒に使うことで本当に紙に書いているような感じに…。(個人の感想です)
あと左手デバイスとしてこちらを使っています。
左手デバイスは他のものも使ってみたいんですがどれがいいかなぁと悩むところで…。
ちなみにフィルムは【Surface pro 7 / 6 / 5 / 4 ペーパーライク フィルム】現在取り扱いなし…なので、買い換えた際にまたご紹介しようと思います。
それと併用しているスタンドです。
一つ目はSurfaceの自重で角度が下がってしまうものだったため、こちらに買い換えました。
いい感じに使えてはいるのですが、下の爪というか二カ所出ているタブレットを支える部分が、絵を描くときには若干邪魔になることがあります。もう少し浅めだといいんですけどね。結構タブレットより出ているので。
でもひとまず角度は好きなところでしっかり止まってくれるので、壊れるまでは使い続けるかなと思います。
次回は同じくお絵描き大好きな小学生の娘が、iPadデビューをしたときのツールの話をしようと思います。続くかわからないスターターセット(?)なので、最初から高スペックではありませんが、本人は満足して毎日暇さえあればお絵描きしています。
以上です。