![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107974320/rectangle_large_type_2_d93d54ab041b5ff750a7aea0b2f33439.png?width=1200)
風に吹かれる白い雲とたくさんの感謝のことばとkyo-do?の話
エビ中さんの春ツアーですが、6月3日に苫小牧大会が無事に盛り上がって16公演中10公演終了。ツアー初日が4月15日、最終日が7月16日でしたので、中日である5月31日も過ぎ、名実ともにツアー後半および終盤戦に入っていくところになります。
10人体制の本格スタートとなるこの春ツアー。文字通り大きな歓声とともにスタートしたわけですが、ここらへんでツアー前半戦で思ったこと感じたことなんかを振り返ってみようかななんて思いまして。個人的に印象深かったいくつかの出来事だけ、かるーく──────
とか思っていたらですね、そうもいかなくなってしまいまして。
感想のひとつとして調べていた内容がけっこう重くなったので、今回はもうその話にしぼっちゃいます。感想は次回。待ってろよ世界。
で、今回の話なんですけどね。テーマは以下のとおり。
『公演ありがとうございました動画について』
大宮公演のMCにて、ののかまるさんが出した話題なのですが。
実は彼女は人見知りで、高校で友達がなかなか出来なかったそうなのです。ののかまるはかわいくて明るくて超がつくほどマジメなコですので、ぼくは彼女に完全無欠の無敵超人みたいな印象を勝手に抱いておりまして、そんな弱点があるなんて思いもしなかったのです。びっくり。
で、ツイッター様でちらりと「公演が終わったあとインスタのストーリーでメンバーがUPする『ありがとうございました』の動画、ののかまるだけそんなに見かけない気がする」という言葉を見かけるに至りました。…ほんとにそんな気がする。ののかまるさんて、そんなに人見知りだったのか!
といったわけで実際のところはどうであるか、色々な手を尽くして調べてみることにいたしました。下世話ゲセワ。
調べた限りでは、初回の松戸公演から先日の苫小牧公演にかけてUPされた「公演ありがとうございました動画」は全部で56本。メンバー各人がそれぞれどんなペースで誰と動画をUPしているのか、ちょいと見ていってみようと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1686484890949-NDMpG62pxo.png?width=1200)
ソロ&ペア動画
まずは撮る側や撮られる側の意思が大きく反映される、ソロ動画&ペア動画の状況から見て行こうと思いますよ。なお、3人以上での動画は、ソロやペアでの動画と少しだけテイストが違いますので、次の項で触れることにいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1686456735586-1Ka332Q0Ng.png?width=1200)
まとめるとこんな感じ。では、こまかくみていきましょう。
■オリジン3
![](https://assets.st-note.com/img/1686455285434-YODq4GGSMS.png?width=1200)
縦軸と横軸が同じ名前のとこはソロ動画です
まやまさん
まやまさんはメンバーのほとんどとペアを組んで動画を撮っています。先日のアイドル歌会では、共演されたよその陣営のアイドルさんたちにこぞって「憧れです」と言われていらっしゃいましたが、こちらの動画でも色々なメンバと組んでいますので、その存在の大きさがうかがえるような結果となっています。
安本さん
ペアでのご登場は、まやあや・あやりこでの2回のみ。動画本数はメンバーの中で最も少なくなっています。安本さんの場合は人見知りだというより、「公演お疲れ様でしたシリーズ」とは別にTikTokにてソロ歌唱動画シリーズをUPしている影響だと思うのです。きっとそう。たぶんそう。
星名さん
ありがとう動画のUP本数は多いのですが、広くたくさんの人と撮るというよりは、特定の相手と組むパティーンが多めのご様子。フィーリングが合う人とバシバシ撮っちゃう感じなのかしらね。中でも桜木さんとのギャルタッグは3度ほど結成されています。フィーリングって大事。
■カホリコさん
![](https://assets.st-note.com/img/1686455566277-xoRRV45DRI.png?width=1200)
小林さん
思ったより多くの動画がUPされていました。特徴は、単独自撮り動画の本数が多いこと。小林さんはここまで4本のソロ動画をUPしています。小林さん以外にもまやまさん・桜木さん・仲村さんの3人がソロ動画をUPしているのですが、みなさんはそれぞれ1本ずつなのです。
小林さんの、ここにきての自撮り大好きっぷり。これは写真集「わたし」の発行と遠く関係しているような気がしますよ。小林さんにはこのままどんどん我がままに、愛のままに(倒置法)、ご自身をどんどん前に出ていただきたいです。
中山さん
わりと満遍なく多くのメンバーと動画を撮ってます。エビ中の中間管理職の面目躍如といったところでしょうか。個人的に今回の春ツアーは、どこか中山さんのためのツアーというような気もしていますものでして。そんな感覚はこういう所から来ているのかもしれません。
■ココユノノカさん
![](https://assets.st-note.com/img/1686455915442-CG1vRV4e3h.png?width=1200)
桜木さん
まやまさんと2本、星名さんと3本と、姉メンのふところに入り込むパワーというかしたたかさというか、ものおじしない人柄が垣間見えます。や、悪い意味じゃないの。エビ中にはそういう人が絶対的に必要なの。そしてその人柄こそが、桜木さん自身の大きな魅力のひとつだと思うんですよ。
小久保さん
ゆのぴさんも色々な人と撮っています。中でも仲村さんがだいぶお気に入りの様子。メンバー10人による45種類すべてのペアリングの中で、ゆのゆなペアは最多である5回もペアを組んでいるのです。
その一方で、よく見ると桜木さんや風見さんとのペアは一度もないじゃないですか…。どうなるココユノノカ。
風見さん
さて今回の検証の主役…。
ペアで一緒に動画を撮ったのはまやまさん・小林さん・中山さんとの3回のみ。安本さんに次ぐ少なさです。
実は人見知りという説は本当だったのかもしれない…。がんばってくれののかまる。自分から声をかけることができれば、メンバの皆さんはきっと喜んで即座に撮ってくれるはずだ!(大きなお世話)
■えまゆなさん
![](https://assets.st-note.com/img/1686456135980-wKqXsrX8F5.png?width=1200)
桜井さん
えまちさんも比較的いろいろな人とコンビを組んでいます。中でも仲村さんとのえまゆなペアは3回登場。過日のリア頑で解消されたかと思われたふたりのペアでしたが、ほんとうは無事に続いている様子。なのでみなさんホッとしてくださいな。
仲村さん
ソロ&ペアでの出演動画は14本。メンバー中で最多を誇っています。
実はえまゆなペアの3本よりも、ゆのゆなペアの方が5本で数が多いというところがポイント。ゆのぴさんが先輩風を吹かせているのかな…というのは早計な話。ゆのぴさんにとって一番うまれの近いメンバって、日割りで計算すると仲村さんなんですよね。そういうところの何か通ずるものがあるのかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1686484961127-mnqQeyWXec.png?width=1200)
3人以上での動画
それではここからはソロ動画&ペア動画の本数に、3人以上で撮っている動画のデータを加えてみます。少し状況が変わってきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1686456766199-WpU5xEMNtK.png?width=1200)
上の表が全体像。こちらもこまかく見ていきましょう。
■オリジン3
![](https://assets.st-note.com/img/1686456897947-lBlkEBrWUB.png?width=1200)
まやまさん
まやまさんは3人以上の動画となると、ほとんどのメンバと一緒に撮っていることがわかります。麗しいですよね。でもけっこう意外なことに、美怜ちゃんとのみ1度も一緒の動画におさまったことがありません。いったいふたりの間になにが!?どうなるまやみれ!どうなるおたより73分け!(大きなお世話)
安本さん
安本さんは姉メン数人と一緒ならば、何度か動画に参加しているという状況です。逆にいうと、妹メンとは一度も一緒の動画に出ていないのです。わりとエキセントリックな姿が見えてきましたよ!果たして彼女は人見知りなのか、それとも後輩に厳しいのか…。
そして動画登場回数は5回と全メンバー中で最少。公演ありがとう動画での安本さんは、なかなかのレアキャラだということがわかります。
星名さん
美怜ちゃんは、どちらかといえば妹メンと一緒に動画を撮りがちなご様子です。ニコニコしながらソロ動画撮ってそうな印象もありましたけど、同じようにニコニコしながらみんなを巻き込んで一緒に動画撮ってる姿も想像に難くありませんよね。さすが姫。
しかし姉メンたちとの動画は少なめ。既報のとおり、まやまさんとは一度もご一緒されていません。うーん。
■カホリコさん
![](https://assets.st-note.com/img/1686464307422-GESc5MRWFp.png?width=1200)
小林さん
小林さんの出演している動画は20本。これは全メンバーの中で中山さんと並び最多本数です。そしてそのカホリコペアの見られる動画は、全部で5本あります。また、MICRO MIX MOUNTAINの絆も継続中で、まやまさんとのペアも4本あります。わりと一緒にいる人が偏りがちな感じですね。
中山さん
中山さんの出演している動画は20本。これは全メンバーの中で小林さんと並んで最多本数です。うん、知ってた。
そして姉メンと一緒に映ることの方が多めですが、妹メンともわりとたくさん撮ってます。そして9人のメンバ全員と動画におさまっているのは、中山さんだけなのです。やはり中間管理職なのだなあ。
■ココユノノカさん
![](https://assets.st-note.com/img/1686464598600-B1zOuoGILJ.png?width=1200)
桜木さん
安本さん以外のメンバーを総なめに!新学期初日にクラスの複数のガールズと仲良くなれる実力が、ここでも余すことなく発揮されています。そしてダンサーの血が騒ぐのか、えまちさんと一緒に撮ることも多い様子ですね。
小久保さん
ゆのぴさんはここまでで20本の動画に出演。カホリコさんと同数でメンバー内で最多を誇っています。そして桜木さんと同様、安本さん以外の全員を制覇しています。そしてそして、仲村さんのこと大好きすぎ。7本も一緒の動画におさまっています。
風見さん
全部で11本の動画にご出演されています。安本さん以外、全員と一緒に画面に入っています。よかった・・・ののかまるさんは色々な人と動画が撮れるコだったよ。安心しましたね。きっと「一緒に撮ろう!入って!」って言われるタイプなんですよね。・・・はぁよかった。
ちなみにココユノノカの3人のみで撮られた動画はありませんでした。あれれれおかしいな。
■えまゆなさん
![](https://assets.st-note.com/img/1686465534906-ypufXCVaTb.png?width=1200)
桜井さん
いろいろな人の動画に出演しています。メンバーみなさんに好かれている感じがよくわかりますね。仲村さんとの動画が多い一方で、星名さんや桜木さんと一緒の画面におさまることも多々あります。でもまだ小林さんとの共演がなかったんですね。ちょっと意外かも。
仲村さん
安本さん以外の皆さんの動画にご登場。全部で20本の動画に出演されており、カホリコさん&ゆのぴさんと並んでメンバー中1位タイ記録を誇っています。桜井さんに負けず劣らず、みなさんにかわいがられている感じが伝わってきます。お強いなー。
ちょっと詳しく見るとですね、4月29日の福岡公演後にUPされた各人による7本の動画、それらの全てに出演されています。ご当地強し。
ちなみに最も多くの人数が映っていた動画は、5月3日の盛岡公演終了後の低学年メンバ全員による5人動画でした。
誰が何本の動画をUPしたのか
ここまでは動画の出演回数で数字を追ってきましたが、ここからは誰が何本の動画をUPしたのかを見ていきます。
■動画をUPした本数のまとめ
まず誰のアカウントから動画がUPされたものかを数えました。
UP本数が多さからは、誰かを誘ったりするリーダー性や、ファミリーに情報発信をしようとする積極性が見えてくるのです。きっと!
![](https://assets.st-note.com/img/1686466731492-EvUDc21trO.png?width=1200)
ソロ/ペア/3人以上はUP本数のうちわけです
UP本数が多かったのは
UP数が最も多かったのはまやまさんと中山さん。ふたりは意識的なのかどうか、エビ中というチームを風通しの良いグループにしようとしているように思えます。や、単なる直感なんですけどね。また、たくさんの動画をUPしてファミリーに感謝を伝えるっていうことを、後輩ちゃんに背中で教えているようにもとれますね。さすがです。
次いで本数が多いのは星名さん小林さん。やはり年長メンバーがたくさん動画をUPしているという感じですかね。
ちなみに3人以上が出演している動画を最もたくさんUPしていたのは、中山りったんさんでした。実は星名さん桜木さんよりも、パリピの才能があるのかもしれません。
UP本数が少なかったのは
一方でUP数が少ないのは桜井さん安本さん風見さん。うん。いろいろあるんですよ。きっと。次の項の内容にも関係があると思う。うん。
■動画に入れてもらった本数のまとめ
自分ではない誰かの動画に出演した本数でもまとめてみました。こちらの指標からは誘われ上手度がわかります。きっとそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1686467073388-DIMK5e1n9k.png?width=1200)
動画を撮られた回数が多かったのは
動画UP本数とは逆の傾向で、妹メンの方が友情出演率が多くなっている感じです。
中でもとくに誘われ上手なのはえまゆなさんとゆのぴさんの3人。風見さんは誘われた本数としては上記3人より少ないものの、合計で6回も誘われていたのでした。・・・よかった。ののかまる愛されている。よかった。
端的にいうと、UPを頑張るのがお姉さん。うまくUPしてもらうのが妹メン。そのせめぎあいやパワーバランスが、いまのエビ中チームのリアルな繋がりを形成しているのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1686484928082-clpey4giUw.png?width=1200)
まとめっぽいことを書くとすると
といったわけでですね、ここまでインスタストーリーの「春ツアー公演ありがとうございました動画」から長々とデータを見て参りました。
まず、ののかまるの動画が少ないのかどうかね。結果的に「確かにちょっと少ないかもしれないけれど、気にするこっちゃないくらいの差なのでは?」というコメントに落ち着くくらいだと思うです。みんなの動画に入れてもらうタイプですからね。心配なんか必要ナシングです。
全体の結論としてはですね、安本さんが妹メンと一緒の動画で「ありがとう」と言ったときに、本当のebism100が完成する、ということなのです。
─────いや、冗談です。ええとですね、ええと、
やっぱりエビ中さんってのは、個性の集まりなものですので、いろいろなタイプのメンバーがそろっていることがわかりました。んでもって、そんなバラバラなメンバーたちが、ひとつのステージを一緒に作っているってとこ。そして先々にはひとつの目標を共有していること。そういったあたりが面白さ?尊さ?なに?わかんないけど、そんな言葉に集約されてくる気がするんですよ。
最後の最後にですね、UP本数とUPされ本数から、ちゃちゃっとチャートを作ってみましたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1686469176164-tKUFkZDO3h.png?width=1200)
あくまでも苫小牧公演終了時現在での話ですが。
自分から動画を撮るしほかの人の動画にもどんどん参加しちゃうクラスの中心タイプは仲村さん・小久保さん・小林さん。
自分の動画にどんどん皆さんを誘ってしっかりUPする学級委員タイプが、まやまさん中山さん星名さん桜木さん。
まわりのみんなが動画にどんどん誘ってくれるマスコットタイプが、桜井さんと風見さん。
我が道を行く遥かなる求道者、孤高の人タイプが安本さん。
こうやってどのカテゴリにもちゃんとメンバーが配置されているってのは、なかなか良いバランスだと言えるのではないでしょうか?
繰り返しになりますけれど、こういった色々なキャラクターが良いバランスで配置されているからこそ、チームのチカラが蓄積され良い化学反応を起こしてくというものなのです。きっと。
そう、エビ中のメンバーさんは10人が10人ともが最重要人物なのです。この「公演ありがとうございました動画」などでの共同作戦の強度が高まってハッピーーーーーーーーーーすぎる何かが、このあとどんどん生み出されてくる。きっとそうにちまいないのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1686485588963-kCXuWYelAv.png?width=1200)
そんな感じにまとめてみたところで、今回はお開きにしようと思います。
自分でも何を考えようとしてこれをまとめ始めたのか、わけわかんなくなっていますので、皆さんもあんまり深く考えるんじゃありませんよー。
それではそろそろ寝ますです。
おやすみなさいグー。
おまけ資料館
公演ありがとうございましたストーリー出演データ一覧です
![](https://assets.st-note.com/img/1686478712191-9LME8myS8e.png?width=1200)
寝ます。
おやすみなさいグー。