ただの現状ⅩⅩⅩⅠ

1月。
何もしないだらけきった年末年始から最終課題をやる月だった。学校が終わることをしみじみと感じている。

今月のトピックがほぼない。こんな月がないように、積極的に動くべきだったのだが。課題ばかりやっていることで、色のない1ヶ月を送ってしまった。
ただ卒業がかかった課題なので、邪険にすることもできない。今月やってしまう怠惰によって卒業できないというのは、本当に洒落にならない。まあ、何もできなかった理由をつらつらと。


12月に忘年会と称して数多く行っていた飲み会も、今月は一回だけ。
それも初めて行く後輩たちとだった。
そこでやはり自分は人見知りだと再確認した。いや一発目は話せるんだけど。それも裏目というか。飲み会の帰り道から一人反省会をしてしまい、人見知りなのか・飲み会が得意ではないことか、はたまたそのどちらもの可能性はあるが、痛感した。変に先輩ヅラをしてしまったこと、知ったような口を聞いて話してまったこと、話さなくてもいい内容まで話してしまったと感じていること。未だ反省している。後輩たちが楽しんでくれたのなら、いいのだが。それだけが心配だ。いや私が心配する事柄ではないのか。



このnoteを書いている時点で、最終登校を迎えようとしている。クラス全体の多くの人が受講している講義があるのだが、それの最終授業もぬるっと終わった。これで全く会わなくなる人もいるだろう。そのぬるっと加減が、ここから他人ですと線を引かれたような気がして、気持ち悪く感じた。

春休みの予定はまだ何も決まってない。
同級生と遊ばないなら、去年と同じく一人旅にでも行こうか悩み中である。
企業の事前研修もそこそこに、正真正銘最後の春休みを満喫したいものだ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集