見出し画像

無印で暗記カードを作る休日/無印のお気に入り食品

こんにちは!南です。

25歳で宇宙に関心を持った私が

天文宇宙検定2級の資格を受けるべく
勉強をする日常を載せています🚀

▼今日のテーマはこちらです
(いつもの勉強ブログ番外編)

無印良品でつくる暗記カード

無印のお気に入り商品

無印良品グッズでつくる暗記カード

無印良品には1〜2ヶ月に1回行きます。

今日も2ヶ月ぶりに登場。笑

ちょうど暗記に使うグッズを買うところ
だったのでnoteに投稿しようかと^^

勉強で暗記したい時に使える
リピート商品がありまして!

これが素晴らしくって、、、!すき、、、!


▼実際の暗記カードはコチラです
(天文宇宙検定2級の勉強をしています)

名刺サイズのカードと
カードがぴったり入るファイルです。

このぴったり感。整理されている感。
((た、たまらない!!))

移動中や仕事の休憩時間、
朝や寝る前に見直すなど

隙間時間を要領よくたのしく
使える暗記カードが作れちゃいます。

私はイラストを書いて用語を暗記することが
多いため資格勉強で必須のアイテムです。

▼カードは白と茶がありました!(茶可愛いです

ぜひ1つの暗記法としてお役に立てれば
嬉しいです(ペコリ)

無印良品のお気に入り紹介

ひとつめのお気に入りは
暗記カードセット(勝手に名付けないの)

そのほかは全て食べ物なのですが

▼こちらのセットです((すぐセットにするな))

コチラもリピートしているものたちです。

無印良品、カレーの品揃えが
すごいですよね。

一人暮らしを開始した時から
色々食べてみて

カレーの1番お気に入りはブラウンマサラ。
withナン!!

※この世で1番好きな食べ物は米※なのだが
※たまにはナンもね※ということで

ブラウンマサラを簡単にいうなら
ココナッツ×シーフードという感じでしょうか。

((好き嫌い分かれる系だと思います笑))

タイ料理など国外の料理が好きな方は
独特な風味にハマるではないかと思います。

袋を開けるやいなや
最初に香るのはエビ!エビ臭!

そのあとにくるのがスパイシーな香辛料の臭!

この時点で辛そうな印象を持ちましたが
ココナッツでかなりクリーミーに
なっていて甘辛でクセになる味です🥥

ナンは、、、至って普通のナンです。

無印の風をお家で楽しみたいという方は
お好みでナンもセットでご購入ください笑
((やかましくてすみません笑))

もう1つの購入品
香りを楽しむ炭酸水〜オレンジカモミール〜

この商品。
タイトルに惹かれて手に取ったのがきっかけ。

ハマりました!!

0カロリーで炭酸がけっこう強め。
ありがたい。。

飲んだ瞬間はオレンジの風味が
しっかりめにします。
ハーブの主張は控えめな印象。 

あ、こんなイメージだと思ったのが

オシャレなカフェにたまにある

レモンやら何かの果物の皮をいれた
お水ありますよね。。

あんな感じでほぼ水!ほぼ炭酸水!
うん、ほのかに果物いるねって感じです。

ごくごく飽きずに飲める、そして0カロリー。
この夏大活躍のドリンクでした🫶

みなさんも無印のおすすめ商品
ありましたらぜひコメントください^^

▼よかったら勉強ブログも覗いてください


いいなと思ったら応援しよう!