![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90417041/rectangle_large_type_2_53370f7a0f35bb8c4a49def95ad1e6ad.jpeg?width=1200)
2022.11.3-ふらっと十和田へ
少し前から十和田に行きたいな〜と思っていたので、ふと思い立って弾丸で行ってきた。
午前10時半くらいに出発。高速道路に入るのは結構久しぶりかもしれない。とか言って私の「久しぶり」ってそんなに当てにならないことが多いんだよなと思って調べたら恐らく2019年の11月が最後だった。
高速走ってると紅葉が見れた。紅葉にはそれほど興味ないけど実際に紅葉してるのを見ると「赤いな〜」「黄色いな〜」くらいの感情の動きはあった。
岩手県高速道路あるある:なかなか岩手県を出られない
十和田に着いてまずBRUTUSで見たバラ焼きのお店に入った。
13時前に到着したけどお店はまだお客さんでいっぱいで、名前と携帯の番号を控えてもらって連絡を待った。「30〜40分くらいお待ちください」とのことだったので、周辺をうろうろしたり車でTwitter見たりしていると40分過ぎた頃にようやく電話が鳴った。
カウンター席に座ってバラ焼きランチの牛を注文。
![](https://assets.st-note.com/img/1667487923201-dKFN4UYwv9.jpg?width=1200)
焼き方を教えてもらってお腹を空かせながら出来上がるのを待った。
![](https://assets.st-note.com/img/1667487942889-EJKKazQ68c.jpg?width=1200)
雑誌で見たような言葉巧みな表現は私にはできないけどすごく美味しかった!!また食べたい。
次は十和田市現代美術館。
![](https://assets.st-note.com/img/1667487960492-eEaYgfz5Kf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667487971178-7QEMIHeSL2.jpg?width=1200)
芸術のことはよくわからないけど現代アートには興味があった。実際に見てみるとやっぱりすごく面白かった。細かいところをじっくり見てみたり離れて全体を見てみたり、いろんな気づきを得られて楽しかった。
常設展の中で一箇所、美術館側の都合で見れなかった作品があったので悲しかった。
屋上からかわいいのが見えてた。
![](https://assets.st-note.com/img/1667487986423-GCRdS3yaRr.jpg?width=1200)
\ヌッ/
![](https://assets.st-note.com/img/1667488036627-No4umU0YMh.jpg?width=1200)
美術館のショップと道の駅とわだで買い物してから帰宅。映ってないけどお土産用に美術館のチョコクッキーも買った。
![](https://assets.st-note.com/img/1667488055054-mdPI5FgIo3.jpg?width=1200)
宅配ボックスにAmazonで注文していたバスタオルと手帳が届いていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1667488079639-AazBUYAN1b.jpg?width=1200)
去年の中途半端な時期に新書サイズの手帳を使ってみて良いなと思ったので来年もそうするつもり。あ、今思ったけどこの手帳何曜日始まりだ!?……月曜始まりだった。良かった〜。事前に確認しとくんだった。
あとなんか「良いバスタオルは良い」という漠然とした意見があることを知っていて、欲しいものリストに入れっぱなしにしていたタオル研究所のバスタオルが安くなっていたのでポチっていたのだった。早速洗濯したので使うのが楽しみ。